How to 書籍「色々な作り方4」のブログ

PR

プロフィール

ヤガワアツシ

ヤガワアツシ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.11.25
XML
カテゴリ: 生活/暮らし
「とぎ汁、乳酸菌」で検索すると、主にペットボトルを使った乳酸菌の作り方が


自身も作っていて(主に容量を変えるため)いろいろなペットボトルを使っているうちに
ピッタリなペットボトルを見つけましたのでご紹介したいと思います

 〇 サントリーさんの450ml用のペットボトルです



このペットボトルは、くしゃくしゃになるほど軟らかくなく、従来のペットボトルよりは
柔らかいので掴むと簡単に凹みます

つまり乳酸菌を作ると膨らみやすいので、ガスが出ている発酵状態やペースがとても
分かりやすいです



底面は以下のように膨らむので、一目でガス抜きのタイミングが分かります



音が出ると共に、少しだけ傾きます

 〇 念のため長時間置く場合は、あらかじめガスが抜ける状態にしてください

ペットボトルの変化が分かりやすいので(速い/遅いとか)毎回の発酵経過の変化が
分かります。
これくらいの量が欲しいという方に合ったペットボトルのご紹介でした




『2ケース送料無料!』(地域限定)サントリー クラフトボス 芳醇フルーツティー 450mlペットボトル×2ケース48本(1ケースは24本入り) BOSS 紅茶 フルーツ※ご注文いただいてから4日〜14日の間に発送いたします。/st/


「色々な作り方」   は無料のkobo電子書籍
「色々な作り方2と3」は有料の電子書籍
「色々な作り方4」  は本ブログ
 koboでは英会話やリスニング書籍(無料)もあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.15 22:22:27


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: