飛騨の社労士 矢島社労士事務所

飛騨の社労士 矢島社労士事務所

2012年04月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
新年度となり新入社員が元気よく歩く姿を目にする季節となりました。

しかし、当事務所はそういう季節的なことには一切該当しませんから、

何時もどおりの月初を過ごしています。

スタッフ1名が2月末に退職したため、3月末と4月月初は別のスタッフが交代して初の担当。

こうした例月の業務には慣れないので、ひとつひとつ説明して進めるため時間が掛かります。

が、…私の事務所は抱えきれないほどのボリュームではないので、何とか進められます。

月初一番の仕事は、事務所通信の作成と請求書の送付、何とかここまでは完了ですスマイル

今日は春の嵐、あちこちでモノが倒れたとか、風に飛ばされたという話が聞こえました。

ぽっ


今日のような嵐が過ぎれば、四月ですからやがて日に日に暖かくなると思います。

遅れていた下呂温泉の桜の開花は来週かなぁ…待ち遠しいですよ、ホント。

下呂温泉の桜は、下呂駅周辺、益田川沿い、温泉寺の石段が特にきれいだと思いますが、

名のある一本桜としては、苗代桜(下呂市和佐)が結構有名になっています。

市内の萩原町には、樹齢を重ねた枝垂桜も多くありますから、下呂の見頃はかなり長期間。

大体は南から北へと開花していきますので、来週以降ならいつでも花見は楽しめます。

是非一度お出掛け下さいね。

私の今年の桜休みは、4月16日を予定、絶対仕事を入れないように心掛けています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月03日 18時51分23秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

yajima-sr

yajima-sr

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

自宅で印刷作業をし… New! SRきんさん

オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
『cocoRococo』から… HikaLOUさん
工藤幸太郎税理士事… 税理士(゜д゜) [福岡市]...さん
carpe diem -今日を… 百papaさん
コミュニケーション… コミュニケーション社労士(4864)の富山は南砺市の中島武司です。さん
社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん
特定社会保険労務士… sr-ta3さん
社会保険労務士で開… しょうちゃん285さん
広島の社労士・ふく… ふくちゃん6710さん

コメント新着

たまごちゃん@ Re:今年のテーマ(01/06) 私も飛躍できるようにがんばります!

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: