役立つ情報

役立つ情報

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
ルキシト @ Re:定額給付金を装った詐欺に注意(03/17) 定額給付金より新型インフルエンザの方が…
Yutakarlson @ あつエコ宅配 こんにちわ。ピザテンフォーのyutakarlson…
育児・子育て きらり @ ++++見させていただきました++++ こんにちわです ブログっていですよ…
バード・防人 @ タイトル違いでコメント!勘弁! お久しぶりです。 皆さんのご声援、ご支…
育児・子育て きらり @ Re:情報提供に報酬(09/07) 今晩は 非常に、参考になりました …
2010年03月01日
XML
テーマ: 防犯(387)
カテゴリ: 防犯情報
 パソコンや携帯電話で手軽にインターネットが利用できるようになってきた社会の中で問題となっているのは、違法な薬物販売、自殺の呼びかけ、わいせつ画像、出会い系サイト等子供の成長に悪影響を及ぼし、犯罪に巻き込む恐れのある違法・有害情報とつながっているのです。
 子供のインターネット利用状況を把握していなければ、それらに巻き込まれかねない状況になることもあります。
 子供のインターネット利用状況を把握し、安全で安心なインターネット利用のために、利用してはいけないサイトを決める等してルールを決めるようにしましょう。

 対策として一番有効なのはフィルタリングを使うことです。
 フィルタリングとは、インターネット上の有害情報にアクセスしないようにする機能です。安易なフィルタリング解除は行わないようにしましょう。
 携帯電話の場合、携帯電話会社がフィルタリングサービスを無償で提供しています
 パソコンの場合、市販ソフトを利用するか、プロバイダが提供しているものを利用しましょう。


○インターネット・ホットラインセンター
 インターネット上の違法・有害情報についての通報を受け付けている場所です。

 有害情報については、サイト管理者やプロバイダ等に削除など契約約款に基づく対応を依頼します。
パソコンからのアクセスは
http://www.internethotline.jp






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月01日 12時12分58秒
コメント(1) | コメントを書く
[防犯情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


コメント失礼します☆  
ブログ覗かせてもらいましたm(__)m
もし差し支えなければ見に来て下さい♪
http://ameblo.jp/sapurimania/
マメ知識とかも書いてます!
http://sapuri.shop-pro.jp/
ちなみに愛用してるお店です☆
いつの間にか常連になってました(笑) (2010年03月14日 21時22分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: