PR
サイド自由欄
キーワードサーチ
信州全域に
広げよう山雅の輪!
平
均観客数7000人。最高観客数20000人を今シーズン目指す 松本山雅FC
。地域に根ざし広くお客さんに来てもらうためには、本拠地の松本平だけではなく、 県内全域に支援の輪を可能な限り広げ
、 老若男女様々な方々に松本山雅FCの興奮と感動を知ってもらう必要があります。
いかがでしょうか?松本山雅を愛する皆さんならば、頼もしい仲間たちの存在を知り、胸が熱くなってきたことと思います。都道府県で4番目の面積を持つ広大な信州。そんな広い信州に松本山雅の魅力を伝えるには、南信ペーニャのようなサポーターグループが絶対に不可欠です。こうしたグループはまさに、松本山雅の「財産」であり、「宝」であり、信州そのものの財産だと思います。私は、南信ペーニャの皆さんを誇りに思います。是非南信ペーニャのみなさんの活動を出来る限り応援していこうではありませんか?
そして心から願うのは、南信ペーニャと同じように、松本山雅を支援するグループが県内各地に誕生して欲しい、ということです(もしかしたらすでに存在しているかも知れません、すみません)。塩沢勝吾選手の出身地である信州上田、今井昌太選手の出身地である信州木曽、はたまた信州大町方面など、みるみる松本山雅の輪が広がればいいなと感じています。逆に各地域で活動しているグループなくして、アルウィンを満員にすることは出来ませんし、真の意味で松本山雅が「愛される」チームになることは出来ません。さあ広い信州各地のパワーを結集し、何としても今シーズン松本山雅をJリーグへ導こうではありませんか
どうかどうか応援クリックをお願いします!
↓ 携帯からはこちら ↓
JFLブログランキング
松本山雅FCブログランキング
長野県情報ブログランキング
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
いよいよ金曜日!もうひとふんばりだ!!
【楽天トラベル】総合旅行予約サイト