松本山雅FC 観客2万人を目指すブログ

PR

サイド自由欄


PONEYに登録するなら今がお得!今なら合計100,000ptプレゼント!!

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス 日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス 日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
楽天、amazonなどを利用することがある山雅サポーターの皆様!この「ハピタス」を経由するとさらにポイントがたまります←最近発見しました!
PVアクセスランキング にほんブログ村

フットボールサミット第32回 特集 松本山雅FC


山雅サポーター必読の一冊!松本市出身の元川悦子女史が満を持してリリースした「勝利の街に響け凱歌 松本山雅という奇跡のクラブ」










このブログの更新情報が届くツイッター「松本山雅FCフォロワー2万人を目指すツイッター」!アカウントは「ShinshuQuizKing」ぜひフォローしてください。




信州松本へ旅行においで下さい。宿泊予約はこちらから!
松本駅周辺のホテルを
地図から探す


clasico_160.jpg
まるちゃんはこちら

お気に入りブログ

20250428−3+202504… New! ならしの。さん

第16節 神戸0-1FC東… New! mumumu_visselerさん

Two2025/2026 ニモ堂さん

初戦敗退 ファジア… たーぼ☆赤組さん

奏鳩会コンサート2025 元帥閣下さん

ミネラルウォーター リュウたんですさん

GW・・・蓼科高原は… たてしなラヂヲさん

タカオのホームページ オタッキー3804さん
ユアスタ自由南、時… さっかーおやぢさん
ようこそ みやちゃ… contextみやちゃんさん

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.03.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


anime_雨01.gif




松本山雅は観客2万人を目指します

本日は9277人のお客様がアルウィンにお越しいただきました。雨の中、また風の中お越し頂きまして本当にありがとうございました。松本山雅戦士たち、頑張りましたが、ポポ選手の超絶ミドルシュートで残念ながら敗戦となりました。しかし全く歯が立たなかったというわけではなく、先制点も挙げましたし、惜しいコーナーキックもありました。次こそ、失ったアウェイ勝ち点3を取り戻すべく、神戸へ向かいたいと思います。

今日の試合後、反町監督が「マスコミやサポーターはもっとクラブに厳しくあるべきだ」という主旨の発言をしたとか、しないとか。確かに山雅サポーターは、これまで試合後に選手たちにほとんど、ブーイングを浴びせたことがありません。怒られることで選手が伸びる、という考え方も理解できます。

ただ松本山雅はまだJリーグに上がって2年目のひよっこクラブです。Jリーグはおろか、サッカー観戦すらまだ未経験の方が数多くいらっしゃいます。そのような方が最初にアルウィンに試合を観に来てくれたとき、チームが負け、サポーターがブーイングやヤジを浴びせている光景を見たらどう思うでしょうか?

「そんなのサッカーでは当たり前だよ」という反論もあるかと思いますが、第一印象でそのようなシーンを目の当たりにしてしまうと、その悪い印象がそのままサッカー観戦の印象として残ってしまいます。きっとその後何度誘ってもその人はアルウィンに来てくれなくなるかも知れません。選手の乗るバスを取り囲んだり、居残ったり、社長を呼び出したり・・・は、まだまだJに上がって歴史の浅いやまがにはするべきではないと思っています。

フレンドリーな山雅の雰囲気が、老若男女がアルウィンに集い、試合の結果にかかわらずクラブを愛し、地元を愛し、そしてまた次のホームゲームに集まって応援する、という好循環を作り出していることは間違いありません。あくまで私の個人的意見ですが、このサイクルは数年は継続するべきだと思っています。

今は1人でも多くの人に、山雅の楽しさ、そしてアルウィンでサッカー観戦することの楽しさを知って欲しいと思いますし、それを伝え続けていくことが、山雅の将来にとっても大事だと考えています。負けたら試合を観にいかない、のではなく、負けたからこそ次こそ勝つように応援しに行く。試合結果が観客動員に影響しないクラブが出来たら、すごいことだと思いませんか?

いま山雅はその過程にあると思います
だから神戸に負けてもブーイングせず
また次の試合を観に行くのです


そして毎日恒例のお願いです!このブログはランキングに参加しています!!下のバナーをクリックして頂けると1票を投じることができます!是非毎日クリックして頂き松本山雅を応援してください!!クリックして頂きありがとうございます!

にほんブログ村 サッカーブログ 松本山雅FCへ にほんブログ村 サッカーブログ Jリーグへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.31 22:44:58
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:松本山雅1-2神戸 善戦しただけに残念!(03/31)  
hirobrownmiki さん
僕もガンバのサッカーブログをやってる者ですが、御ブログには松本山雅を1人でも多くの人に、山雅の楽しさ、そしてアルウィンでサッカー観戦することの楽しさを知って欲しいと思う想いを感じますね☆
それを伝え続けて下しい☆山雅の将来に貢献してますよ!! (2013.04.01 21:41:36)

Re[1]:松本山雅1-2神戸 善戦しただけに残念!(03/31)  
hirobrownmikiさん
コメントありがとうございます。Jリーグ先輩方の皆さまとは異なり、まだまだ松本山雅は発展途上にある、ひよっこクラブです。皆で育てていかなければいけませんし、何より一番大事なのは、クラブが育つ過程を楽しむ心の余裕が無ければならないと思っています。そのための判りやすい指標が入場者数だと思うのです。「サッカーが強い」「うまい」とかは、判りやすいようで実は抽象的ですし、人によって判断基準が異なります。数字ほど明確なものもありません。よって私はまず観客動員を増やしスタジアムを満員にすることが、松本山雅の第1のステップだと考えています。J1昇格はまだまだずっとはるか先に見えるゴールなのです。 (2013.04.01 22:43:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: