あびたしおん

あびたしおん

PR

Profile

yamagonn

yamagonn

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

久々のウォークで紅… New! ゆみねー★さん

ネモフィラの種まき… べらっくまさん

Moss-green NENEKOさん
ぐりあぐ茶屋 楽天… あぐ姉さん
つらつら日記 みん★みんさん
petit petit cafe suuuco2さん
ばにくるもぐたん つくね串912さん
徒然DIARY ピーヒャラ5656さん
自我作古 Alwa… MILOUさん
Rue's cafe うさぎねこ52さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:MP3プレーヤー「iriver」のSNOOPYバージョン発見(08/23) danger mixing viagra cialisdoes viagra …
http://buycialisky.com/@ Re:「浅田次郎 新選組読本」読破(03/16) cialis generika in deutschland kaufenbu…
http://buycialisky.com/@ Re:ログインでけない(08/16) viagra o cialis+diabetescialis online z…
http://buycialisky.com/@ Re:綿オールビンゴまであと一歩(04/28) cialis 10mg rezeptfrei kaufenmy boyfrie…
http://buycialisky.com/@ Re:外気より高い?(07/28) user reviews cialis daily useotc cialis…

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.03.22
XML
カテゴリ: ブログ・PC生活
ノートPCを買い換えてしまいました

しかも。

Windows XPからWindows 7...とOSをVer.UP!

VISTAなんて、ろくに操作さえしたことが無いというのに

Windows 7に、どういった機能があるとか変わったとか、何も情報を得ていないというのに



今まで、SONY vaio VGN-K50B (2004年5月発売)を使っていたのですが、メモリ増設しても動作がイマイチ。

起動も遅いし、サイト移行でのページ切り替えも重いし、ハングアップしてしまう事も多々・・・

以前の仕事からの知識で、色々とカスタマイズというか整理というかしても、どうも効果が出ず諦めモードになっていました。




そのうち買い換えないと厳しいなぁ~と考えてはいたけれど、2日ほど前の某パソコンショップ新聞折込にお買い得な商品を彼が見つけてくれました。

でも、今すぐ購入する事を考えていなかったので「う~ん」と少し渋ったものの、その商品はHPのものでした。

もともと私が思っていたのは

1.無理して出す金額ではない(基本的に一括払い)
2.必要以上に多数アプリが入っていなくても構わない
3.大きすぎず重すぎず
4.国内メーカー

という条件だったので、HPのPCはこれらに該当するので、少し心が動きました(苦笑)

この3連休で、特に出かける予定が無かったので「とりあえず見に行ってみよう!」と繰り出してみたら...

Officeがインストールされていないver.が更にお得だったので、自前でインストールすればイイや云々。

「自分の口座からの買い物が厳しいなら、とりあえず家の口座(彼との共同口座)で買っていいよ」



というノートPC。

※私はコノお値段よりお得にGetしました


ワイドスクリーンで薄型なのも気に入ったけど、テンキーがあるんですよね、キーボード(配列)の右側に

デスクトップPCのキーボードのようで、何か不思議~。

一晩経って、手(入力ポジション)位置は落ち着いたけれど、初日は、ついついテンキーの0と矢印キーを押し間違えてひそかに苦戦してました。





そして。

今までは、PCカードを使っての無線LAN設定をしていたので、無線機能内蔵タイプのPCへのセットアップは初めてとなるのに。

今までのマニュアルにはWindows 7での設定手順が載っているわけでもなく。

さて、どうすんべぇ~と試行錯誤、XPの環境などを見よう見まねでどうにかネット開設に成功!!

我ながら拍手♪

って成功を見届けた彼が「ついでに俺のPCでも無線LANが使えるように設定してよ」と。

更に。

メモリ増設しようとしていた彼(PC)と同じ型番の増設メモリを搭載していたので、外して彼PCに引越しさせました。

使わなくなってしまったPCだけど、彼PCが快適になるきっかけとなったので一石二鳥!?




とりあえずは、ネットが使えているので安心だけど(もちろん、ウイルスソフトは自己インストール済み)、今までのPCで使っていたデータの引越しなどなどを少しづつ行って、快適なPC生活を構築したいものです。

OS系の新しい知識(勉強すること)に疎い生活が続いていたけれど、この気にちょっと勉強してみようかと、ちょっとした本まで買ってしまいました。

結局、独学に近いイヂリでのお遊びPCになりつつあるかもしれないけれど(爆)

微妙に、XPと違う使い勝手にとまどいつつも、どうにかこうにかブログUPができました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.22 22:32:04
コメント(2) | コメントを書く
[ブログ・PC生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: