PR

カレンダー

プロフィール

やまんば岩木in青森

やまんば岩木in青森

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

やまんば岩木in青森 @ Re:10種類を心がけて野菜と果実のジュース(11/08) とみたりつこさんへ 朝食にこだわりジュー…
とみたりつこ@ 10種類を心がけて野菜と果実のジュース 豆乳ベースにケール、ビーツ、バナナ、リ…
やまんば岩木in青森 @ Re[1]:ぶらり弘前~浅草焼き(07/14) 佐藤裕香子さんへ お返事遅くなり申し訳ご…
佐藤裕香子@ Re:ぶらり弘前~浅草焼き(07/14) はじめまして。過去の記事をみて、あん巻…
やまんば岩木in青森 @ Re:こんばんは★(03/25) bo-sloveさん ブルーインパルスが見られて…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年11月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
野菜ジュースは生野菜をジューサーにかけて
自宅で作るのが一番新鮮で栄養価も高い!

ということはわかってるんですが、
ジューサーの手入れを考えるとなかなか手が出ません。

そこで利用するのは市販の野菜ジュースなんですよね。
ストレートの野菜ジュースもありますが、どうしても高価。
逆に安価なものは、どうしても濃縮還元。
どんな水を使ってるかわからない、と心配する声もありますが…。
りんごジュースならストレートでも安価なものが出回ってるんですがね。。

充実野菜 緑黄色野菜ミックス
は、さらりとして飲みやすく、よく飲んでいたのですが、
香料が入っているのが指摘されているんですよねぇ~。

同じ伊藤園でも「 1日分の野菜 」の
原材料には香料は含まれていません。

カゴメ 野菜一日これ一本 」も
原材料には香料は含まれていません。
前者との違いは、カゴメはトマトジュースの量が1番だということ。
伊藤園はにんじんジュースがベースです。

カゴメ まろやかキャロット
は、にんじん2本分が摂れるというのでよく飲んでいました。
これも香料は幸い入っていないようです。

JAもいろいろ出してます。
富良野にんじん100
は、富良野で獲れたみずみずしい人参が1缶に約2本分入っています。
砂糖・食塩・着色料不使用です。

富良野人参と国産果実
は、北海道富良野産人参と、国産果実(リンゴ、ミカン、レモン)
を入れたミックスジュースで、砂糖・香料不使用です。

100%人参活菜ジュース
は、九州産人参100%だけで作ったジュース。
原材料は、濃縮にんじんのみです。

ふくれん 人参畑からジュースになりました。
は、「九州の冬人参」だけを使用。一本あたりMサイズの人参約2本分。
添加物は一切使ってないそうです。

ふくれん 野菜畑からジュースになりました。
は、11種類の国産野菜と国産レモン、入ってるもの全て国産の野菜ジュース。
こちらも無添加のようです。

雪下人参ジュース【妻有舞】
は、人参にりんご・レモン・梅エキスを加えた、青臭くないジュースとか。
人参のすりおろしがそのまま入っているそうです。

へきなん美人たっぷり「キャロット&フルーツジュース」
は、愛知県碧南市特産の冬ニンジンを使用。
うんしゅうみかん、パッションフルーツ、はちみつが特徴で、無添加です。

注目すべきなのはキリンの新しい野菜ジュースです。その名も
キリン 無添加野菜 濃い野菜100%
砂糖、食塩無添加はもちろん、香料も無添加!
こちらもトマトを中心にしてますが、カゴメよりあっさりしてます。

キリン 無添加野菜 濃い野菜と果物
こちらは、にんじんを中心としたジュース。
同じく砂糖、食塩無添加はもちろん、香料も無添加です。


*********************************


お茶飲料、紅茶飲料、コーヒー、炭酸飲料、栄養ドリンク、野菜・果汁ジュース、スポーツドリンク、トクホ、乳飲料、ゼリー飲料、ミネラルウォーター、アルコール…。あらゆるジャンルの飲みものを徹底リサーチ!「香料が添加されたお茶」「添加物が大量に入ったダイエット飲料」「実は身体に悪い豆乳」など、本当はお勧めできないものが多い。その一方で、安心して飲める良品も少なくない-。これで問題なし!飲みものパーフェクト・ガイド。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月10日 12時38分55秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


10種類を心がけて野菜と果実のジュース  
とみたりつこ さん
豆乳ベースにケール、ビーツ、バナナ、リンゴ、キウイ、烏骨鶏の卵、トマト、ニンジン、赤ピーマン、キャベツ、等々をジューサーして朝食にしています。 (2021年02月22日 06時34分19秒)

Re:10種類を心がけて野菜と果実のジュース(11/08)  
とみたりつこさんへ
朝食にこだわりジュース!
「豆乳ベースにケール、ビーツ、バナナ、リンゴ、キウイ、トマト、ニンジン、赤ピーマン、キャベツ」+「烏骨鶏の卵」?抗酸化物質もたっぷりだし、バナナや豆乳のボリュームも満点だし、まさに栄養ドリンクですね!!
(2021年02月24日 11時44分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: