ウォーーリーのDon't worry, be happy!~随処に主と為る♪~

ウォーーリーのDon't worry, be happy!~随処に主と為る♪~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ウォーーリー

ウォーーリー

カレンダー

お気に入りブログ

数値目標。 New! 新鮮美感@川島さん

自分軸で生きる プラス君さん

yume 育児しながら… なおゆめ☆さん
■ 楽天家しんのすけ… しんちゃんだぎゃさん
Happycomp… こっこちゃん9139さん
kitchen.to 志乃ですさん
AYAのセラピールーム AYA さん
日刊もいち moichi(もいち)さん
それなりに色々あり… ヒロ10551さん
PATH OF OUR LIVES てんとうむし7さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:もうすぐで2歳になります!(08/01) what if cialis and viagra dont workget …
http://cialisbuys.com/@ Re:もうすぐで2歳になります!(08/01) qual o melhor viagra cialis ou pramilno…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/tans49d/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2005.08.13
XML
カテゴリ: 読書
<今日の読書>

絶対!成功する30代の過ごし方

絶対!成功する30代の過ごし方

本書は、雑誌『THE21』に連載のコラム『成功する30代・失敗する30代』を再編集したもの。

「成功者は30代にどんな人生の過ごし方をしてきたのか?」

経済界、スポーツ界、マスコミなど各界の著名人が自己実現へのヒントを語っている。

第1章 クリエイター編  デューク更家、本宮ひろ志、榎木孝明 ほか

第2章 「闘う男」編   柳本晶一、星野一義、島 朗 ほか 

第3章 トップ編     柳井 正、飯田 亮、澤上篤人 ほか 

第4章 マスコミ編    田丸美寿々、田原総一朗、生島ヒロシ ほか 

第5章 スペシャルインタビュー編   中田 宏、森本智子 



特に印象に残ったのは、

柳本晶一(全日本バレーボールチーム監督)
「落ち込んでいる時は、負けの状態だが、 ほんの少し気持ちをプラスに傾ける 。」
⇒落ち込んでいる時に読み返すとよい。

北原照久(ブリキのおもちゃ博物館館長)
「一人では夢をかなえることはできない。誰かに助けてもらえなければ夢に近づけない。 そのためにはいつも楽しそうに周りの人に夢を語り続けなければならない 。本当に楽しそうに語っていれば、「それって楽しそうだねー」といってくれる人が必ず現われる。」

中田宏(横浜市長)
目の前に任された仕事を必死でこなし、期待以上の成果を出す 。それを繰り返してきただけ。なんで俺がこんな仕事をと思うこともあるかもしれないが、それをきっちりこなして期待以上の結果を出せば、 今度はこいつにこんな仕事を任せてみようという好循環

山本真司(ベイン・アンド・カンパニー)
「最低限のビジネススキルは身につけたうえで、 天邪鬼的に自分の差別化分野を探ってほしい 。」
「お薦めしたいのは、経済や社会の現代史を勉強することです。(中略)それを頭に入れておくと、時代の流れが読めるようになる。あとは気になる新聞記事を見つけたら、その記事についてじっくり考え、自分なりの見解をもつこと。(中略)~そうすれば時代を読むカンは確実に鋭くなっていくでしょう。」

あたりかな。



特に30代に自分もその時期にさしかかっていることもあり、著名人の30代と言うのはとても興味がありますね。

この本は42人もの成功者を紹介しているので、一人一人はものすごく簡単にしか紹介されていないのですが、随処にヒントが隠されています。

以前紹介した「プロ論」もとても良かったですけど、この手の本はこれから増えそうな感じがしますね。



8/13の凡事徹底

○靴をそろえる

○いい笑顔を心掛ける

○朝晩1分間心を鎮める

○毎朝神棚の水をかえる、そして、神様に感謝の気持ちを伝える。

〇ブログを書く

×年間目標の確認

○真向法

○気持ちいい挨拶の励行

○時間厳守の徹底

○アイデア・マラソン一日1つ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.14 21:55:07
コメント(2) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: