2006年01月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夜中は今朝も一度だけ炭焼きの状態を見に起きる。排煙温度が140度ほどに上昇していたので竹酢の採取を中止し、焚き口を絞り朝を迎える。夜中も久しぶりに暖かく気温は5度くらいあった。
7:00前に再び窯のところに出かけると北西の草津白根山の上に満月が白く雪山の上に大きく見えた。
“ 雪嶺に 白月がいま 落ちていく ”
何しろ暖かい。地面も湿って太陽が射すと土手の「冬忘れ」の花が開いた。ホトケノザもこの寒さを耐えて咲き出している。思えば昨年はもう梅の花も咲いていたのだ。
窯の排煙温度は昼前に200度を超えて午後の作業を終える前に焚口、煙突も密閉できた。あとは10日間くらい冷えるのを待つだけ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月16日 16時17分04秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yamaya333

yamaya333

コメント新着

たむけいちゃん@ Re:久しぶりです(10/11) きっと奥様は「まだまだそちらで楽しんで…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/yl4wdq1/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/w7w0xsw/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/i-i-1cv/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: