お金の貯まる生き方

お金の貯まる生き方

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kurosukesan1112

kurosukesan1112

Freepage List

Mar 10, 2006
XML
カテゴリ: その他雑記
マックでの隣の席に20歳ぐらいの男の子と40過ぎのオッサンが二人。

すごい純粋そう。笑顔でオッサンの話を聞いている。
常に、おっさんの話に大きくうなずく。大げさなほどである。

親子や親戚ではない。会社の上司と部下でもない。
先生と生徒でもない。いったいどういう関係なのか?
おっさんの親切な口調と男の子の明るすぎる態度がなんだかとても不自然だ。

仕事の話になる。
「月に幾らぐらい稼げるの?」オッサンが尋ねる。

年金?親のことだろうか。

話を聞いていると、どうもそうではないらしい。
障害者年金のようだ。ちょっと受け答えがおかしいと感じてはいたが、彼は軽い知的障害者のようだ。
だから、おそらくは初対面のオッサンにこれだけ立ち入ったことを話すのだ。
おっさんは給料が現金なのか振込みなのかを確認したり、金の使い道を聞いたりしている。

一言聞こえたのが「永代供養」何のことだろう?

なんだか、この男の子はオッサンにだまされているような気がしてならない。

これだけ金のことを聞くということは恐らく、オッサンはこいつから幾ら取れるか計算しているのだろう。

どういう詐欺なのかはよく分からないが、永代供養ということは宗教関係か?
こういう子を騙してまで金を取ろうとする自称宗教関係者。
認知症の老人から暴利をむさぼるリフォーム詐欺のようなものだろう。


「残したらもったいないから」と男の子。

後味の悪い思いがした。
こういう境界例の人々の金を守る方法はあるのだろうか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 10, 2006 08:45:52 PM
コメント(4) | コメントを書く
[その他雑記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

モモ@ お久しぶりです♪ 久しぶりにここにきました。 カナダのこ…
モモ@ お久しぶりです♪ 久しぶりにここにきました。 カナダのこ…
モモ@ お久しぶりです♪ 久しぶりにここにきました。 カナダのこ…
谷中村 @ Re[1]:今年もいろいろありました(12/31) hinaさん お久しぶりです。 そうなんで…
hina@ Re:今年もいろいろありました(12/31) 明けましておめでとうございますm(__)m …

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: