人と心の揺れ

人と心の揺れ

PR

お気に入りブログ

通信制看護学生の日々 プリンちゃん7710さん
だらだら中国語学習記 シャォメイさん
働きながらの中学受験 お天気ママさん555さん
Smile map smilemapさん
TOMAriGI  naive06さん
楽しい未来のために CELICA!さん
我が人生に、未だ、… えびやん2870さん

カレンダー

プロフィール

ラチ3529

ラチ3529

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.05.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

わんわんに関わってくれている大学4年生がわんわんの事を卒論に書きたいと願い出た。私はお姉さんとかかわりが多いほどわんわんも喜ぶので卒論の件はもちろん喜んで!と、こちらからもお願いした。

どんな卒論にするか悩んでいたようですがここ数回わんわんと関わっていて

中学に入学して英語の学習で悩んでいたわんわんの困難な状況をサポートしながら卒論を作りあていくとのこと。

今日さっそく、来てくれた。

わんわんにとっても大学生のお姉さんにとっても学びになる。

視覚からより聴覚からの情報習得がいいようでその部分を上手く引き出していってくれるようである。

そんななかにゃあにゃあはお姉さんに気にしてもらいたくてゲームの音を高くしたりわざと大げさにしゃべったり笑ったりしている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.14 20:18:42
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:卒論(05/14)  
CELICA!  さん
殿に関わってくれた学童にアルバイトにきていた先生が
同じように卒論に殿のことを書きました。
学童にはLDの殿と高機能自閉症のKくんといたので
この二人のことを書きましたよ。
教員試験に合格していまでは小学校の先生になってます。 (2010.05.16 22:54:32)

Re[1]:卒論(05/14)  
ラチ3529  さん
CELICA!さん
>殿に関わってくれた学童にアルバイトにきていた先生が
>同じように卒論に殿のことを書きました。
>学童にはLDの殿と高機能自閉症のKくんといたので
>この二人のことを書きましたよ。
>教員試験に合格していまでは小学校の先生になってます。
-----
我が家も学習に凸凹があり教えてもらってもすぐ忘れてしまうなど・・苦しんでいます。しかし頑張り屋のわんわんなので大学生も熱心になんとかしてあげたい!という気持になるみたいです。ものすごく努力家さんなだけに結果が出ないとかわいそうで・・
(2010.05.17 06:19:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: