PR
カレンダー
キーワードサーチ
にゃにゃあの担任からさっき連絡があった
今日は総練習の 何が 嫌だったのかしら・・と
「私も追及していないのでわかりませんが、たぶん自宅での会話で、人ごみとか騒がしいとか、地区ごとにテントの中にいなければならない束縛が嫌なんだと思います。友達とも離れてしまいますし・・なので勝手ながら運動会当日は計画を練っていました。5年生の競技が終わるたびに自宅に避難・・」
それいいわねぇ と先生 いったん帰ってエネルギー補給して戻ってくるんですね。それいいかも!と・・
で、運動会が終わったら野外活動なんだけど・・(先生)大丈夫かしら・・
野外活動は楽しみにしているようですよ!でも気分屋さんだからもしかひたらという部分もあるのでちょっと心配しています。
(先生)私もね!にゃあにゃあさんの出席簿をみると週に2回から3回休んでいるからお母さんと対策練らないと!って思っていたのぉ~。と・・
では、運動会が終わって一段落したらぜひお願いしますぅ~。
去年のわんわんの担任だけあって話しやすい、お互いがお互いを知っているだけに話がとんとん拍子に進むので気が楽である。
これが初めての先生で去年の引き継ぎがなされていないと一からしゃべらなければならないあのエネルギーが大変で・・・。