人と心の揺れ

人と心の揺れ

PR

お気に入りブログ

通信制看護学生の日々 プリンちゃん7710さん
だらだら中国語学習記 シャォメイさん
働きながらの中学受験 お天気ママさん555さん
Smile map smilemapさん
TOMAriGI  naive06さん
楽しい未来のために CELICA!さん
我が人生に、未だ、… えびやん2870さん

カレンダー

プロフィール

ラチ3529

ラチ3529

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.05.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

にゃにゃあの担任からさっき連絡があった

今日は総練習の   何が  嫌だったのかしら・・と

「私も追及していないのでわかりませんが、たぶん自宅での会話で、人ごみとか騒がしいとか、地区ごとにテントの中にいなければならない束縛が嫌なんだと思います。友達とも離れてしまいますし・・なので勝手ながら運動会当日は計画を練っていました。5年生の競技が終わるたびに自宅に避難・・」

それいいわねぇ   と先生  いったん帰ってエネルギー補給して戻ってくるんですね。それいいかも!と・・

で、運動会が終わったら野外活動なんだけど・・(先生)大丈夫かしら・・

野外活動は楽しみにしているようですよ!でも気分屋さんだからもしかひたらという部分もあるのでちょっと心配しています。

(先生)私もね!にゃあにゃあさんの出席簿をみると週に2回から3回休んでいるからお母さんと対策練らないと!って思っていたのぉ~。と・・

では、運動会が終わって一段落したらぜひお願いしますぅ~。

去年のわんわんの担任だけあって話しやすい、お互いがお互いを知っているだけに話がとんとん拍子に進むので気が楽である。

これが初めての先生で去年の引き継ぎがなされていないと一からしゃべらなければならないあのエネルギーが大変で・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.19 19:36:21
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: