人と心の揺れ

人と心の揺れ

PR

お気に入りブログ

通信制看護学生の日々 プリンちゃん7710さん
だらだら中国語学習記 シャォメイさん
働きながらの中学受験 お天気ママさん555さん
Smile map smilemapさん
TOMAriGI  naive06さん
楽しい未来のために CELICA!さん
我が人生に、未だ、… えびやん2870さん

カレンダー

プロフィール

ラチ3529

ラチ3529

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.06.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

わんわんは昨夜勉強が遅れていると23時過ぎまで起きていました。結果今朝ぐずぐずモードでなかなか行動に移せず、電車での通学を今日は断念しました。

にゃあにゃあが学校を休みたいと昨夜からいっていて私もまっいっかぁ~と休ませるつもりでいたのでわんわんを朝学校まで送ることができたのですが。

いつもでしたら片平方面(仙台市内の人じゃないとわからないですね)を通り、国際センターの前を通過していっていましたが

今日は

娘が先月まで利用していた送迎バスの経路をわんわんにナビしてもらいながら折立の方面からいきました。自然がいっぱいでわんわんは私に景色のいいポイントを教えながら進みました。

今回の朝の車通学で

わんわんは送迎バスに揺られながら個々し良さを感じているのを身にしみて感じました

昨日まで一生懸命に電車とバスの時間調整の練習をしてきましたが、

身体も心もくたくたになるのが十分わかりました。

お金には変えられないわんわんの送迎バスの景色を見る輝いた目。

送迎バスはわんわんがもう使わなくていいよというまで利用させてもらうことにしました。

無理させてごめんね、わんわん。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.04 13:59:49
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: