不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2009/05/22
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇飛鳥寺近くに 飛鳥坐神社 があるので寄ってみました。
雰囲気がよかったので・・・。
説明も無いので良くわかりませんでした。
本殿の方は小さくて新しかったです。
奈5n1飛鳥坐神社

近くには「藤原鎌足誕生伝承地」や「水落遺跡」があります。
すべては訪れきれませんでしたね。
時間が無いせいにしておきましょう(笑)。

自転車を返却する帰りに 藤原宮跡

藤原宮の中枢をなす宮殿の遺跡。
約1キロメートル四方の規模の藤原宮には、天皇が居住する内裏、政事と儀式の場である大極殿院・朝堂院のほか、様々な役所が立ち並んでいた。
いまは林の中に土塁が残るだけである。

広場は子供たちの遊び場になっています。
自転車では水溜りなどがあり、走りにくかったですね。
近くと言っても少し遠い所に「飛鳥藤原宮跡発掘調査部資料室」があります。
奈5o1藤原宮跡
これでなら旅行5は、終わります

なら旅行5飛鳥 「京都東山花灯路2009」で訪れた所
なら旅行5(一)土舞台
なら旅行5(二)文殊院
なら旅行5(三)鬼の雪隠・俎
なら旅行5(四)猿石
なら旅行5(五)高松塚壁画館
なら旅行5(六)橘寺
なら旅行5(七)川原寺跡
なら旅行5(八)石舞台古墳
なら旅行5(九)岡寺
なら旅行5(十)酒船石遺跡
なら旅行5(拾壱)飛鳥寺
なら旅行5(終)は、このページです(笑)。
京都東山花灯路2009 で訪れた所
青蓮院門跡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/05/22 08:07:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: