町かど工房 yasuppe のブログです

町かど工房 yasuppe のブログです

PR

2013.01.20
XML
カテゴリ: 日々の暮らし

きょうは大寒で最高気温は平年並みということですが、うちの方は日差しはあるのですが風が音を立てて吹いています。

一年で一番寒いといわれるこの時期、平年並みといわれてもやっぱり寒いです。 

    ウオーキングコースで通る市民農園

  • 001.JPG

ちょっと前までは白菜や大根がたくさん植わっていたのに、今はこんな状態。

冬の間は畑も一休みなのでしょうか。

それでも中にはビニールシートでトンネルを作っている畑も。こうすると寒い冬でも収穫できるのでしょうね。

今日は午後2時頃ここを通ったのですが、晴れてはいるのですが、風が強く寒かったからでしょうか誰もいませんでした。

失礼します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.20 15:52:16
コメント(20) | コメントを書く
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:風が音を立てて吹いています。(01/20)  
イシュル  さん
今日は大寒ですね。一年で一番寒いと言われている季節になってしまいました。
『市民農園』という事は、市民の方が借りることができる貸し農園ですか?
土の間の白いのは、もしかして残雪ですか・・・?
黒っぽい土を見てると埼玉県の土だなぁ・・・と感心します。
若い頃東京に住んでた時、東武東上線で北上していく車窓風景で埼玉県に入ると
畑の土の色が黒に変わるのが印象的でした。
いま、そのことを思い出しました。 (2013.01.20 16:05:42)

Re:風が音を立てて吹いています。(01/20)  
scotchケン  さん
大寒ですね~、大阪はちょっと昨日、一昨日より気温は緩んでいました。 これからまだ二月いっぱいは寒いことでしょう。

お互い風邪など引かないように自愛しましょうね~ (2013.01.20 18:50:07)

Re:風が音を立てて吹いています。(01/20)  
大寒でしたか、もう少ししたら、二月の立春ですから、しばらくの辛抱ですね。埼玉でしたか、私の姉が、新座市と言うところに住んでます。 (2013.01.20 19:40:18)

Re:風が音を立てて吹いています。(01/20)  
ひろろdec  さん
こんばんは。
降雪の影響もあってか。。野菜高騰で困りますね。
今年もよろしくお願いします♪。 (2013.01.20 19:50:04)

Re:風が音を立てて吹いています。(01/20)  
デリカ伯爵  さん
こんばんは
畑の畝にそって白いのは雪でしょうか。風が冷たそうです。手が真っ赤になりませんでしたか。手袋が必要ですね。

冬至を過ぎて大寒が過ぎて、季節が春に向かっていきますね。今日、ブロ友さんの所で鉢植えの紅梅の写真を見ました。

それでは (2013.01.20 19:50:51)

Re:風が音を立てて吹いています。(01/20)  
やまんばや  さん
斜面に広がる市民農園、見晴らしがよさそうですね。
大寒、名の通り寒い一日でした。
でも、日が伸びてきているのは嬉しいです(^J^) (2013.01.20 20:18:58)

Re:風が音を立てて吹いています。(01/20)  
a-chan8684  さん
こんばんは。
1月20日は大寒ですね。冷たい風が音を立てて吹き荒ぶ中のウォーキング、お疲れ様です。
市民農園は冬の間はお休みの所もあるのですね。でも、農作業で生計を立てている農家では、冬の間でもお休み無しですね。一般家庭が美味しい野菜を食べられるように、どうか頑張って欲しいです。 (2013.01.21 01:58:02)

Re:風が音を立てて吹いています。(01/20)  
 お早うございます

昔の様に庭のあるお宅はどんどん少なくなり、楽しい家庭菜

園も土地を借りないと出来ない世の中、子供と一緒に野菜を

育てるとても良い事ですよね、今は真冬数種の葉物位で寂し

いです、でも春になったら一面緑で目に爽やかな息吹を感じ

させてくれることでしょう。 (2013.01.21 08:08:31)

Re:風が音を立てて吹いています。(01/20)  
冬の畑、何も植得られてない時間も必要なんでしょうか、詳しくは知らないけど…冬の畑にも意味があってほしいなぁなんて、なんとなく思ってしまいます。 (2013.01.21 08:30:46)

Re[1]:風が音を立てて吹いています。(01/20)  
イシュルさん
>今日は大寒ですね。一年で一番寒いと言われている季節になってしまいました。
>『市民農園』という事は、市民の方が借りることができる貸し農園ですか?
>土の間の白いのは、もしかして残雪ですか・・・?
>黒っぽい土を見てると埼玉県の土だなぁ・・・と感心します。
>若い頃東京に住んでた時、東武東上線で北上していく車窓風景で埼玉県に入ると
>畑の土の色が黒に変わるのが印象的でした。
>いま、そのことを思い出しました。
-----
そうです。使用料を払い年単位で契約しているのだと思います。坪にしたら少ないのでしょうけど、区分けされています。白いのは雪です。まだ家の所にも雪が残っているのですよ。
土の色が違う。知りませんでした。 (2013.01.21 16:48:27)

Re[1]:風が音を立てて吹いています。(01/20)  
scotchケンさん
>大寒ですね~、大阪はちょっと昨日、一昨日より気温は緩んでいました。 これからまだ二月いっぱいは寒いことでしょう。

>お互い風邪など引かないように自愛しましょうね~
-----
ありがとうございます。
寒さはまだ暫く続きますから、気をつけないとですよね。
(2013.01.21 16:50:31)

Re[1]:風が音を立てて吹いています。(01/20)  
ひろろdecさん
>こんばんは。
>降雪の影響もあってか。。野菜高騰で困りますね。
>今年もよろしくお願いします♪。
-----
こちらこそよろしくお願いします。
また素敵な絵を見せてください。楽しみにしています。 (2013.01.21 16:54:44)

Re[1]:風が音を立てて吹いています。(01/20)  
デリカ伯爵さん
>こんばんは
>畑の畝にそって白いのは雪でしょうか。風が冷たそうです。手が真っ赤になりませんでしたか。手袋が必要ですね。

>冬至を過ぎて大寒が過ぎて、季節が春に向かっていきますね。今日、ブロ友さんの所で鉢植えの紅梅の写真を見ました。

>それでは
-----
寒かったのです。日差しはあっても風が強いと余計寒く感じられました。
白いのは雪です。 (2013.01.21 16:56:04)

Re[1]:風が音を立てて吹いています。(01/20)  
やまんばやさん
>斜面に広がる市民農園、見晴らしがよさそうですね。
>大寒、名の通り寒い一日でした。
>でも、日が伸びてきているのは嬉しいです(^J^)
-----
一日一日日が延びていますよね。私も冬至を過ぎてから1月は特にそれを感じ春がそこまで・・と嬉しくなってます。 (2013.01.21 16:58:24)

Re[1]:風が音を立てて吹いています。(01/20)  
a-chan8684さん
>こんばんは。
>1月20日は大寒ですね。冷たい風が音を立てて吹き荒ぶ中のウォーキング、お疲れ様です。
>市民農園は冬の間はお休みの所もあるのですね。でも、農作業で生計を立てている農家では、冬の間でもお休み無しですね。一般家庭が美味しい野菜を食べられるように、どうか頑張って欲しいです。
-----
専業農家の人は大変だと思います。貸し農園は趣味で野菜作りを楽しんでいる人たちがほとんどですから、この時期は畑を休ませているのでしょうね。 (2013.01.21 17:01:32)

Re[1]:風が音を立てて吹いています。(01/20)  
ますおさん25さん
> お早うございます

>昔の様に庭のあるお宅はどんどん少なくなり、楽しい家庭菜

>園も土地を借りないと出来ない世の中、子供と一緒に野菜を

>育てるとても良い事ですよね、今は真冬数種の葉物位で寂し

>いです、でも春になったら一面緑で目に爽やかな息吹を感じ

>させてくれることでしょう。
-----
そうですね。2月末頃にはまた植え付けが始まるのでしょうね。今は自分の家の庭で野菜作りというお宅は、本当に少ないでしょうね。 (2013.01.21 17:04:25)

Re[1]:風が音を立てて吹いています。(01/20)  
クローバー2525さん
>冬の畑、何も植得られてない時間も必要なんでしょうか、詳しくは知らないけど…冬の畑にも意味があってほしいなぁなんて、なんとなく思ってしまいます。
-----

私も分からないのですけれど、きっと意味があるのだと思いますよ。 (2013.01.21 17:07:24)

Re[1]:風が音を立てて吹いています。(01/20)  
ケイサン9574さん
>大寒でしたか、もう少ししたら、二月の立春ですから、しばらくの辛抱ですね。埼玉でしたか、私の姉が、新座市と言うところに住んでます。
-----
新座にお姉さんがお住まいですか。
昔は「ださいたま」なんていわれたところですが、住めば都いいところですよ。私の所は風光明媚なところは一つもないかわり災害がないですからね。 (2013.01.21 17:13:51)

Re:風が音を立てて吹いています。(01/20)  
ふろう人  さん
人が居ず、野菜もないと一層寒々と見えますね。
畑と森とが見えて本当に手近に自然があっていいですね。 (2013.01.21 17:21:38)

Re[1]:風が音を立てて吹いています。(01/20)  
ふろう人さん
>人が居ず、野菜もないと一層寒々と見えますね。
>畑と森とが見えて本当に手近に自然があっていいですね。
-----
人がいないとほんと余計寒く感じました。
そうなのです。ここは少し行くと、隣町との境になり、この辺りはこうした貸し農園や、田んぼが広がってます。 (2013.01.22 08:27:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: