いしかたブログ

PR

プロフィール

いしかた401

いしかた401

カレンダー

バックナンバー

2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

カテゴリ

カテゴリ未分類

(13)

料理

(3)

旅行

(0)

留学

(4)

ARVC

(12)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.08.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
旦那はもともと真面目で、毎日残業してた。
それが普通で、研究室の卒論のときもいつも遅くまで行ってた。
8月のあたまにお酒飲む量が増えて気になってメンタルクリニックへ。
初診で
・デエビゴ
・アルプラゾラム
・エスシタロプラム
の3剤が出された。

これはどうなのだろう。普通に仕事に行って、会話も出来て、鬱の手前かな〜って思ってたから予防的に行って欲しいと思って予約した。


って否定的に見てしまう。自分の夫がうつだと認めたくないのもあるけど、ちょっと不信感もある。
飲んでから睡眠欲がやばくて、21時に寝て10時になってもまだ眠そう。仕事の日は眠すぎていつもより1時間以上遅く行って、眠すぎて18時に切り上げてくる。

これはいいのだろうか。一般的な仕事の時間だとは思うが、今までの働き方を見ていると終わってない仕事に蓋をしているだけのような気がする。

ベンゾジアゼピン系のお薬って初診で出すものなの?
ガイドライン見ても、他の診療ガイドラインよりわかりにくいし、わからんん😭

私は相変わらず低空飛行。早くましになりますように、なるのか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.08.29 13:45:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: