カワゾーのほのぼの映画日記

カワゾーのほのぼの映画日記

PR

フリーページ

2005年12月04日
XML

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


   気がつけば...(^-^)ゞ




”クリスマス”がすぐそこまで来てました。 (-_-;)



6月1日に最後の更新をしてから、


   「さぁ~~~て、今年の梅雨はどうやって過ごすかなぁ...(あくび~、能天気)」 (^0^)


などとやっているうち、
更新してる余裕がなくなり、





”年賀状”を気にする季節になってました。

→ 旦~~ (-_-;) まっ・まずはお茶でも飲んで落ちつこう...(平静心が大事だよね、苦笑)



「・・・」    (-_-)ゞ



「アハハハハ♪」 (^0^)



まぁ、いろいろとありまして...。

とにかく2005年が過ぎちゃう前に、
「ゆるゆる」と更新再開といきまっしょ! p(^0^)q サラッと流してね♪(開き直り、笑)



で、6月1日以降の「梅雨の頃」は、
今年も「雨の日の過ごし方」なんぞ考えてましたね。

去年は、
”紫陽花(あじさい)ウォッチング”と、

うっとうしい「雨の季節」を乗りきろうとしてました。


今年はもうちょっと「映画好きらしく」やってみようと、

『雨にちなんだ映画探し♪』

にチャレンジ... (^^)


え~っと、何を観たっけなぁ~。 (-_-)ゞ




→ 楽天日記は更新してなくても、手帳はマメにつけてるんですよねぇ(笑) (*^m^*)


まずは、超有名なところで、


『雨に唄えば』

原題:Singin' in the Rain
製作:1952年、アメリカ
監督:ジーン・ケリー
    スタンリー・ドーネン
製作:アーサー・フリード
出演:ジーン・ケリー
    ドナルド・オコナー
    デビー・レイノルズ
    ジーン・ヘイゲン  ほか


いやぁ~、当時のアメリカのトップスターは、
本当に”芸達者(げいだっしゃ)”だったんですねぇ...(納得) (^-^)

部分的には、
いろんなテレビや雑誌なんかで紹介される、
「例の雨の中で歌って踊るシーン」を観たことがありました。

あらためて、
ストーリーの流れの中で”そのシーン”を観てみると、
「本当に”一流の芸(歌や踊り)”を身につけて、本人が演じてたんだなぁ...」
と感心しちゃいましたね。 ヾ(^^)

歌と踊りだけでなく、
ストーリー自体もしっかりしていて、
「サクセス・ストーリー」として、
「ラブ・ストーリー」として、
見応えあり。 b(^^)


さすが『語り継がれる名作』...。


一度は観たほうが”よかですよ♪”(ここだけなぜか”博多弁”、笑) (^m^)


え~っと、その次がぁ...(ペラッ) (-_-) フム・フム


『いま、会いにゆきます』

 製作:2004年10月
 配給:東宝
 監督:土井裕泰
 脚本:岡田惠和  ← 好きだなぁ、「岡田ワールド♪」 (^-^)
 主題歌:ORANGE RANGE ← どこかで耳にしたでしょ♪
 出演:竹内結子  /秋穂澪(あいお みお)
     中村獅童  /秋穂巧(あいお たくみ)
     武井証    /秋穂佑司(あいお ゆうじ)
     小日向文世 /野口先生(医師)   ほか


おくればせながら、
ようやく梅雨の終わり頃に観れました。 (^^)


   泣いたね...(笑?) (*^-^*)ゞ


とにかく、


   泣いたね...(爆) (^_^)


テレビ・バージョンで観た人も多いでしょうが、
私のおすすめ♪は、
やっぱり”映画バージョン”ですね! (..) (..) ウン・ウン


雨の日に、

あなたの”大好きな人”、”大切な家族”と、

いっしょにどうぞ...♪  ヾ(^_-)-☆ いまからでも遅くないよ~! おすすめっス。



さぁ、そろそろ書きつかれてきたっけなぁ(笑)。 (^0^) ヾ(-_-)


「ゆるゆる」と再開したからには、

「マイペース」で「楽しみながら」でなくっちゃねっ♪


つづきはこの次に...(笑)。  (^^)/~~

→『カワゾー的2005年の総決算』ってところでしょうか?
  さて、次の更新はいつかなぁ... (^0^;)ゞ ヾ(-_-)


【カワゾーのつぶやき】

あ~、7月に観た『スターウォーズ/エピソード3』以来、
劇場から遠ざかってるなぁ...(-_-)

お正月映画は、あれに行きたいんだけど...。


  『THE 有頂天ホテル』


大好きな”三谷幸喜さん”の映画だし、

役所広司さんや戸田恵子さんなんかの、

三谷作品おなじみの役者さんや、

今回は、

松たか子さんや香取慎吾くんなんかも出てて、

面白そう...♪♪(ムフッ)


やっぱ、新年の始まりは『初笑い』でってかぁ!(笑) v(^m^) ~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月04日 18時32分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[つれづれなるままに...] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月

コメント新着

カワゾー @ Re:三人の五輪(02/13) 緑のバターカップさん >上村選手は満足…
緑のバターカップ @ 三人の五輪 上村選手は満足そうだった 成田選手は悔…
カワゾー @ Re:もう、あたしには(02/09) >あしたのジョーしか思いつかなかった!…
緑のバターカップ @ もう、あたしには あしたのジョーしか思いつかなかった!!(…
緑のバターカップ @ じゃあ、 あたしも見よう、もう直ぐお給料日だし!…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: