アイワークスの日記

アイワークスの日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(58)

焼鳥

(2)

収納

(3)

プレゼント

(3)

富士山

(10)

トンカチ

(2)

入院

(1)

働くクルマ

(5)

クッキー

(3)

板金

(9)

眼鏡

(5)

旅行

(4)

原付

(0)

バイク

(4)

釣り

(5)

寿司

(0)

めし

(14)

(2)

(29)

BBQ

(1)

無題

(23)

地球

(11)

DIY

(8)

日曜大工

(2)

天文学

(1)

(3)

音楽

(4)

看板

(1)

five-even-five

(0)

five-seven-five

(1)

新年

(3)

(3)

くるま

(2)

道具

(12)

キャンプ

(2)

出張

(1)

悲報

(1)

プロ

(3)

仕事

(24)

宇宙

(1)

料理

(7)

(2)

農家

(1)

休み

(1)

オーディオ

(8)

友達

(1)

人生

(2)

(1)

ラジコン

(1)

Calendar

Archives

Nov , 2025
Dec 4, 2019
XML
カテゴリ: 仕事
俺の父親は建築板金の職人でした。
屋根を直したり新築の屋根を葺いたりしていました。
だからかよくわからないけど、高い場所には抵抗がないです。
でももう父は居ないのでそのノウハウは ほとんど ありませんw

でもいいじゃんやってみれば。
建材屋に勤める友人に材料(スレート)を発注して、ハシゴを購入して
屋根のスレートを自分で交換して雨漏りは解決しました。

つぎは電力が必要です。
東京電力に電話して契約を。

機械を設置できませんでしたから。

車が好きなので高圧洗浄機は持っています。
スレート壁と屋根のコケをきれいにしようかな
・・いや、そもそも水道が無いぞ。。

設備屋の叔父に市指定の水道屋さんを紹介してもらい支線埋設を
格安でとお願いしました。

トイレはどうしようか?
もともと隣接の自宅兼の作業場を切り分けた安売り物件だったので、
不動産屋には聞いていたけども、トイレが無かった・・・致命的であります。

知恵を絞りました。イベント会社に知り合いがいたので
使用1日という程度極上の仮設トイレを譲ってもらうことになりました。


手狭の裏庭からでも荷物はそれなりにありました。
ケットラしかなかったので、大物機械が運べない・・・

これまた同業者に頭を下げ2トントラックを借りました。

そうだ、そのまえに剥がれまくっている鉄骨の塗装をしなければ
溜まりに溜まっていたホコリを清掃しなければ


あーーーー
もう毎日毎日 脳がオーバーフローしているのがわかりました。

迫る仕事の納期、毎日なにかしらの契約、その立会い
子供の毎朝の送迎

でも楽しい。

ようやく軌道に乗った(?)今でも仕事や工場整備は楽しい。

忙しい時というのはキツいけどそれを忘れるくらい充実しているんだと
今思えます。

おわり




オマケ↑こうば現在





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 4, 2019 11:52:17 PM
コメント(0) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: