世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

2018.03.11
XML
​この1枚に 今節のいろいろ

IMGS7871.JPG

この日は3月11日。 忘れもしない、東日本大震災が起きたあの日です。
試合前には黙祷、会場では募金活動が行われ、日本赤十字社愛知県支部のブースも出展。

IMGS7861.JPG

耳がハート型のマスコットは 「ハートラ」ちゃん だそう、かわいい(○´∀`)ノ

IMGS7855.JPG



2018-03-13 08.01.30.jpg

IMGS7906.JPG

試合後の全選手による募金にも参加したかったですが、前日大宮でも全力で募金&やや急いでいたので1台めのシャトルに…が正解でした、駅に着いたら新幹線が止まっており「これは…」と思い在来線で行けるところまで行ったところ、 結局往復とも在来線に(ヽ´ω`) 乗り鉄の私でも帰りは新幹線乗りたかった…

そんなわけで想定外に疲れましたが ぜんぜん構わない 何故なら勝ったからそれも あの!琉球相手に僅差のロースコアゲームを制する素晴らしい連勝ヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪

キャプチャg1.PNG

キャプチャg2.PNG

いやー 素晴らしいですねヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
両日とも最後までドキドキする接戦でしたが、このガチンコの戦いで連勝できたのはとてつもなく大きい。見ごたえのある試合でした。

ダンカーが着ていたTシャツは前日先着1,000名に配布された井上雄彦先生デザインのもの。各種コラボグッズも販売され、キーホルダー買ったらポストカードをいただけました

2018-03-12 18.13.42.jpg

両軍素晴らしいプレーも続出し、コートサイドからならさぞ良い写真がたくさん撮れたと思うのですが、さすがは琉球戦、両日とも指定席は早々に完売。Jリーグの日程発表を待つ間に好みのエリアが売り切れてしまい、やむなくベンチ裏に座ったところ、予想はしていたものの試合あまり見えない…

IMGS8396.JPG

なのでプレー写真は少なめですが、滅多に座らないベンチ裏席ならではの眺めを楽しんでみることに。

【琉球】 前節終了時32勝8敗西地区1位、オンザコート1-2-1-2
  #0石崎,#12ハッサン・マーティン,#14岸本,#24田代,#33アイラ・ブラウン

アイラさんがいるので実質全Qオンザコート2の琉球、日本人選手のクオリティも高く、今季の西地区独走は大方の予想通り。 今季は1月に大阪で観て 「DFのチームになったな」という印象。 身体を張れる選手が増えているのが特に恐ろしいところです。

IMGS7932.JPG

個人的に警戒していたのはあっちゃん同様代表帰り&その結果(4連敗)のためか頭を丸めた #51古川選手

IMGS7965.JPG

やはり琉球と言えばこの人、練習時からオシャレな高精度シュートをばんばん決めていた #14岸本選手。 彼の性格の悪さ( ※ほめてます )はかなり要注意。調子良さそうだな…

IMGS7967.JPG

【三遠】 前節終了時19勝21敗中地区3位、オンザコート1-2-1-2
  #2ドジャー,#5川嶋,#8太田,#15鈴木,#45鹿野

IMGS7943.JPG

IMGS7983.JPG

ダンカーもレフェリー陣と握手してた、みんなちょっと嬉しそう

IMGS7997.JPG

前節の負傷が心配された#73シューティは幸い軽傷のようですが出場時間少なめ。無理しないで欲しいですね。最近のシューティは守備タスクがかなり重めなので、他のガード陣が身体を張ってその分を埋めてくれています

IMGS8107.JPG

それと最近の試合、勝敗のカギを握っているのがフリースロー。 三遠はFT成功率が低めで、特に苦手としているのが#44スコット(約50%)。本人も十分わかっていて、 試合前に誰よりも早く出て来てシュート練習をしています。 どうも手首を使うのが難しいようで、いろんな体勢でフォームを試している姿が

IMGS7884.JPG

IMGS7890.JPG

そんなスコットにボール出ししていたのは 特別指定選手#12ダシルバ・ヒサシ君。 211cmのスコットと並ぶと小さく見えますが、187cmとのこと。試合で観てみたいなあ、選手紹介映像も作って欲しいなあ

IMGS7873.JPG

ベンチ裏席の楽しみは何よりもここかな、タイムアウト中のHCの様子が観察しやすい

IMGS8026.JPG

試合前のいつもの儀式。ヒサシ君ちょっと楽しそう、自分から行ってみないか!

IMGS8076.JPG

なんと 昨日=試合翌日から入院だった(びっくりだ!)#1しんちゃん 、怪我をしていても自分が果たすべき役割、やるべきことをやってくれています。そういうところすごく好き

IMGS8082.JPG

スターター陣もよい雰囲気

IMGS8086.JPG

というわけで、選手コーチ陣の隙間からTip Off!

IMGS8090.JPG

最初に目についたのは、 #11岡田さんの#51古川さんへの守備。 すごいスピードでの追いかけっこの応酬に 「古川さんを自由にさせない」三遠の方針 がよく見えた

IMGS8111.JPG

IMGS8113.JPG

でもそうしないと絶対打ってくるんですよねこの方は、しかも当たると止められない…

IMGS8114.JPG

あっちゃんの働きもどんどんすごくなっている、だって#30アームストロングさん

IMGS8133.JPG

相当嫌だったのか 遂には頭から突っ込み肘もがんがん入れてくる

IMGS8135.JPG

でもそのおかげでボール取れて#5はやてぃからの速攻に╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

IMGS8138.JPG

IMGS8140.JPG

(プレーがあまり見えてなくても)

IMGS8183.JPG

ああそうそう 今節の企画シートは「ヒルキングシート」 でした、「おかーだしんご」の後の 「ひるーきけんじ」コール時のヒルキング

IMGS7972.JPG
この日はやはりヒルキングのファンの方が多かった&ガチャ人気もすごかったって聞きました、もっと作ってもよかったのにね

ベンチ裏席はコートがやや遠く感じるけれど 「こんな高さで戦いが!」 等も改めて思う

IMGS8203.JPG

全体こんな感じに見えています

IMGS8209.JPG

IMGS8243.JPG
ATうっちーさん、 ヒルキングがベンテク取られかねない時無言&手で制止してた有能

おしりふりふり

IMGS8221.JPG

ハーフタイムの玉入れ競争

IMGS8283.JPG

最高齢ブースター認定式、なんと91歳の方でした。素敵ですね(ノ*゚▽゚)ノ゙

IMGS8293.JPG

藤田HC左利きなんですね

IMGS8295.JPG

後半開始の儀式をすごく楽しそうに眺めるヒサシ君、次あたりから君も入ってみないか!

IMGS8322.JPG

ホワイトがほっかむり的になっててカルティエを思い出した、元気かな

IMGS8335.JPG

後半最初にリードを作ることに成功

IMGS8347.JPG

なんか若干エロく撮れてしまった#0石崎さんごめんなさい

IMGS8365.JPG

でもほらいいシーンだったの

IMGS8370.JPG

僅差で迎えた最終Q直前、ダンカーのアクロバットは… (これ観たくて移動してますw)

IMGS8461.JPG



IMGS8463.JPG

IMGS8473.JPG

痛そう、だけどかわいいよダンカー(○´∀`)ノ

IMGS8482.JPG

けっこうレアな組み合わせのマッチアップ、こうして見ると岸本さんの腕筋もやはりすごい

IMGS8495.JPG

そうそうこういうキャラですよね岸本さん (※ほめてます)

IMGS8560.JPG

食い下がりますよけっこう (※ほめてます)

IMGS8561.JPG

そして 終盤やはり利いてきたフリースロー、スコット2本とも決めてくれました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

IMGS8562.JPG

IMGS8564.JPG
最近スコットがFT決めるとブースターさんたちが盛り上がるのもいいですよね

さらに身体を張って

IMGS8567.JPG

HAAAー!!!

IMGS8569.JPG

もひとつ HAAAー!!!

IMGS8574.JPG

岸本様は何かにお怒りのようです

IMGS8577.JPG
こういうとこ見るのすごい好き

逆転され接戦が続くも残り22秒でドジャーがFT連続成功で逆転、客席を煽るヒルキング(ぶれた)

IMGS8593.JPG

残り10秒、このファウルが最終的に試合を決めた感じも

IMGS8609.JPG

できれば2本決めたかったけどこの1点は大きかった

IMGS8613.JPG

IMGS8616.JPG

IMGS8619.JPG

最後アイラのスリーが外れ2点リードのまま試合終了!

IMGS8629.JPG

IMGS8635.JPG

「今日という日にこうしてバスケットができている喜び、幸せを忘れずに」 というコメントには彼自身の実感を感じました。藤田HCは若いけど言葉に力があっていい

IMGS8651.JPG

MVPは 前節に続きすごいシュートを決め、守備でも貢献しまくってくれた#45鹿野さん …を 一般人のように口ぽかんで眺めるヒサシ君 (に誰か教育係つけてあげて…)

IMGS8657.JPG

やはりプレーよりも選手たちの表情に特化したエントリになりましたが楽しかったです。けど私はやっぱりコートサイド・エンドの方が…というわけで 次節新潟戦GAME2はコートサイド側からお送りしまーすΣ【◎】ω ̄*)

ではではみなさままた来週!

IMGS8600.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.13 12:27:52
[Bリーグ/旧bj・NBLアリーナグルメ(南関東・東海)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぱんだたいちょー

ぱんだたいちょー

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: