☆彡 夜更かし子守熊の家 ☆彡    

☆彡 夜更かし子守熊の家 ☆彡    

PR

Profile

こあらー

こあらー

Comments

ふわこっとん @ Re:6月(06/05) お久しぶりです。(^^)ノ 何年ぶりでしょ…
LAZY ATSUKO @ Re:6月(06/05) ひゃぁ~!同級生にお孫さんがいるなんて…
松本(;´ロ`) @ Re:6月(06/05) そろそろあついですよね~。。。。。 ジ…
July 15, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
快晴でした。洗濯物がすっきり乾いて気持ち良かった。

あれから10年くらい経ったかな。
ある日の朝、子供達は学校へ出たあとだった。
お父さんが仕事にでかける直前だったと思う。
玄関のチャイムが鳴った。
お父さんがインターホンで出ようと受話器を取った瞬間。
勝手口が勢いよく開いた。バーン!とホントに凄い勢いだった。
受話器は勝手口を開けたところにあったのでお父さんの驚きようは計り知れない物があったと思う。
子供達が出かけていった後だったので鍵がかけてなかったのだ。

玄関が開かないので返事を待つ事なく勝手口に回り込んだらしい。
私は奥の部屋にいたけれど戸の開く音の大きさと聞き慣れない男性の大きな声に驚き、慄き、部屋から出るのをやめた。
部屋の中から耳を欹て様子を伺っていたが、あまりの大声と、どこかの訛りとで何を話しているのかよくわからなかった。
ただ、お父さんが、開けかけた戸の隙間から私が見えた時に絶対に出るなといった仕草をしたので、声が治まってその男性が帰るのをじっと待った。
しばらくして、帰っていったのか、お父さんが急いで鍵をかけ、部屋に戻ってきて一部始終話してくれた。

戸を開けた瞬間、その男性は手にもっていた珍味の袋を放り投げ、
 俺は10日ほど前に網走から出てきた もう2、3日何も食べていないので何か食べ物はないか これを3袋千円で買ってくれ 食べ物とこれを買ってくれたらすぐに帰る そして二度と現れない
 と言ったらしい。
そして指の何本かが欠損していて、それを故意に見せたらしい。
これはあまり事を荒立てたくないと思ったお父さん、すぐにキッチンへ行き、食パン1斤を今はこれしかないと渡し、床に散らばった珍味の袋を無造作に3袋選び、あとに落ちているのもすぐに拾って千円とともに手渡して、さっさと帰っていただいたんだと。
私は取り合えず何事もなくて良かった~、お父さんがいてくれて良かったと胸を撫で下ろした。


それからその男性は本当に現れなかったけど、その事があった以降、勝手口の鍵も出入りのたびに必ずかけるようにしている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 16, 2003 04:56:53 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昔の話(7/15)  
朝からとんだ災難でしたね!
でも怖かったでしょう!パパさんも勇気があって
ご立派です(*^^)//。・:*:・゚’★,。・:*:♪・゚’☆ パチパチ

ジュリーちゃん全然太ってないでしょ?
写真見た感じでは・・・
可愛いまなざしで見られると、つい挙げてしまうんですよ~r(^^;)ポリポリ
ジュリーちゃんはバナナ大好きなんだぁ~♪
うちは果物とかは食べないなぁ~
これから気をつけないとダメですね!
長生きして欲しいもんね♪
(July 16, 2003 07:14:29 AM)

Re:昔の話(7/15)  
あり・んぼ  さん
警察に届けなかったのぉ? 犯罪だよねぇ。やだなぁっ!!そんな男ー。お父さんがいる時で ほんとーにほんっとーに良かったよぉーっ!!! 
たぶんこあらーちゃん夫妻は その男にそれほどの邪悪性を感じ取れず、厚生の可能性がありそう....と判断して、警察に届けずに許したのかもね。
    ↑勝手に想像しました。

ぁ それと書いてくれてありがとぉ。ビールのレストランで見た生まれたばかりのあかんぼ.....ひどいね、親たち本人は「赤ん坊に飲ませてるんじゃないからいいじゃーん」なんて言いそうだね。そんな事をへーきでやるくらいの人格だから、他人から何か言われたって 耳も貸さないような人物でしょうね。その赤ちゃんはこの親を選んで、試練を覚悟で そこに生まれて来たのだろうか.....
周りにも同行の人たちがいた訳でしょう。へーきで見ているなんて、やっぱり同じ穴のむじなかねぇ・・・ 
「孫は子のもの 子は他人のもの」子供は巣立った後に他人に迷惑かけないようにとしっかり育てないと、周りも迷惑だし 本人も不幸だよね。常識がわかった大人に育てば、子供本人もより良い暮らしを送れるはずなのにね。
  (July 16, 2003 12:36:54 PM)

Re:昔の話(7/15)  
tera-mayu3  さん
怖いなぁ~、パン代除けば宮崎では珍味安売り価格だ・・・3袋で1000円はって大きさにもよるけど(^^)
うちの親戚って不思議なモンで元ヤの人と、警察署長と・・・そんなんあっていいのだろうかって感じ・・・。
でも、押し売りって怖いなぁ~今現在だったら無断で住居に入ったら「不法侵入」だよねぇ~、この間息子と娘がお昼寝してたから一人でアイス食べながらPCしてたら庭から水道屋さんが・・・あちらも、若い奥さんにびびったらしくまともに言葉も話せない状態・・・「すみすみすみません!!!すいすいどうの点検・・ナ・・なんです」とか・・・イヤ・・こちらも負けず劣らず「元はあっち・・・車の?いや、バイクの・・・」って・・・庭からくるなよぉぉぉおぉ~~~(TmT)
(July 16, 2003 01:22:05 PM)

Re:昔の話(7/15)  
LAZY ATSUKO  さん
きゃー!怖い(◎_◎;)
でもご主人いて、本当に良かったね…
もしもこあらーさん一人だったらって思うと
想像するのも恐ろしい。

私もここに引越ししてきた頃
鍵をかけ忘れていて、いきなりドアが開いて
郵便屋さんが入ってきた事があって、びびった事があるの!
まぁ、ここは田舎なので、それが当たり前の事って
後から分かった事なんだけどね。 (July 16, 2003 04:56:07 PM)

Re:昔の話(7/15)  
kirin39  さん
はじめましてこんにちは。あり・んぼさんのご紹介(?)で飛んできました。

とても怖い話にドキドキしながら、ご主人がいるときで良かったですね。(お子さんも出た後だったし)
その男性も更生していればいいですね。

12日のコンビニの話、うちの近所でもあります。
女性も男性も手を握って渡してくれるの。不気味です。
主人が買いに行った時、若い女性に手を握られたと...やはり不気味に感じたそうです。
「おつりを落とさないように、しっかり渡す」というマニュアルみたい。
掴んだお金は落とさないのに~! (July 16, 2003 08:38:55 PM)

Re:昔の話(7/15)  
恐いねぇ恐いねぇ
ホントお父さんがいてくれて良かったよねぇ
うちも勝手口 気をつけなくちゃ!
(July 16, 2003 09:37:54 PM)

Re:昔の話(7/15)  
ちはや8646  さん
こわかったですね\(>◇ (July 16, 2003 11:11:08 PM)

Re:昔の話(7/15)  
miniseven  さん
ヒエェ~!!(>.<)
本当にお父さんが、居てくれて良かった・・・。ホッ(-.-;)

私もこれから、ちゃんと鍵かけよ!
ついつい自分だけが家にいて、かけ忘れって事あって・・パパさんによく怒られるので。

一人暮らしの時、勧誘の人がしつこくて、足をドアにはさんで、閉めれないようにして・・その時怖くて・・でもまだ若かったから・・「両親に相談しなきゃ分かりません」って事でどうにか断われた。その建物は、大学生ばかり(私は社会人だけど)(苦笑)


(July 17, 2003 01:45:43 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: