原田誉一の電脳通信

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(145)

環境

(643)

教育

(2014)

(781)

健康

(335)

読書

(158)

笑い

(47)

文章

(22)

省エネ自然派家屋

(901)

独露研修記

(9)

日記

(1534)

映画

(182)

エコツアー

(137)

人生

(128)

旅日記

(488)

武藝

(20)

学習会

(27)

講演会

(26)

(403)

(20)

コーヒー

(14)

買い物

(62)

動画

(4)

宴(うたげ)

(1)
2007.01.03
XML
テーマ: 身辺雑記(4753)
カテゴリ: カテゴリ未分類
街山荘 に行く。
新年のあいさつだ。

街山荘 年中無休。
大阪にお越しの折りはぜひお寄りください。
安心料金で腹一杯食べて飲めます。
庶民的居酒屋ショットバー的丸太小屋です。

その後、鶴町の母の家にも行った。
街山荘につづきごちそうしてもらう。


鶴町ではGぺんも買いに行った。

ご存じですか、Gペン。

小学生のころ私は近くの文房具屋でこのGペンを買った。
確か1つ25円であったように記憶する。
将来は漫画家になろう。
そう思いこのGペンで漫画を描いていた。

そのGペンを娘たちが欲しいと言い出したのだ。
ところが私が30年前にGペンを買った店は正月休み。

仕方なく帰りに梅田の文具店に向かう。
しかし生憎ここにGペンはなかった。

「もう誰も買わなくなったからねえ。


店のおばさんは優しくそう教えてくれた。

ならば紀伊国屋へ。
しかし紀伊国屋にもなかった。

こうなればLoFtだ。
LoFtになければ、今日はもうあきらめよう。


果たしてLoFtお6階にGペンはあった。
3つで220円。

高いと思ったが、娘との約束。
買わないわけにはいかない。
これがお年玉でもあるからだ。

2つで220円の丸ペン。
1本180円のペンの柄(本体)も購入。
娘たちは喜んだ。
帰りの電車ではうれしそうに眺めてもいた。

家に帰って早速ためし描き。
漫画家娘
「原稿、原稿」
とも言っていた。
私の口癖がうつったようだ。
墨汁とGペン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.04 16:37:34
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

森3087

森3087

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: