原田誉一の電脳通信

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(145)

環境

(643)

教育

(2014)

(781)

健康

(335)

読書

(158)

笑い

(47)

文章

(22)

省エネ自然派家屋

(901)

独露研修記

(9)

日記

(1534)

映画

(182)

エコツアー

(137)

人生

(128)

旅日記

(488)

武藝

(20)

学習会

(27)

講演会

(26)

(403)

(20)

コーヒー

(14)

買い物

(62)

動画

(4)

宴(うたげ)

(1)
2010.05.17
XML
カテゴリ: 教育
生活確認表を毎日つけさせている。

「当たり前のことを当たり前にする」
それを習慣化してほしいからだ。

確認するのは次の10項目だけ。

・履物…履物を揃える。
・挨拶…「おはようございます」等の挨拶をする。
・百計…百問計算をし、その記録を書く。
・持物…必要な物を持ってくる。
・日記…豆日記を書く。

・感謝…「ありがとう」と感謝をする。
・発表…手をあげて発表する。
・宿題…宿題をする。
・署名…以上をお家の方に見てもらい署名をもらう。

短時間で終わる作業である。
おそらく1分もかからないだろう。

学校では私が毎日30人分のを確認する。
お家ではお家の方にお願いしている。

宿題の内容は連絡帳に書いてある。
音読・漢字・計算・縦笛・やりのこし。
これを基本に宿題は毎日ある。


学期をふりかえるのにちょうどいい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.18 05:24:39
コメント(2) | コメントを書く
[教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

森3087

森3087

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: