原田誉一の電脳通信

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(145)

環境

(643)

教育

(2014)

(781)

健康

(335)

読書

(158)

笑い

(47)

文章

(22)

省エネ自然派家屋

(901)

独露研修記

(9)

日記

(1534)

映画

(182)

エコツアー

(137)

人生

(128)

旅日記

(488)

武藝

(20)

学習会

(27)

講演会

(26)

(403)

(20)

コーヒー

(14)

買い物

(62)

動画

(5)

宴(うたげ)

(1)
2012.11.04
XML
テーマ: 身辺雑記(4754)
カテゴリ: 日記
電子便(メール)を送信する。
数秒後に次のような英文の返信(?)がくる。

Delivery to the following recipient failed permanently:
(次の受取人への配達は永久に失敗しました:)

ん?
ひょっとして、受信を拒否されたのかな。

そうだとしたら、とても悲しい。
特に親しい知人だと滅茶苦茶悲しい。

実はこういうことが何度かあった。


昨日、久しぶりに学力研の常任委員会に出席した。
事務局のK先生から、
「原田さんにメールをしてもすぐ返ってくる」
と言われた。

つまり私がK先生の電子便を受信拒否しているみたいになっていた。
もちろん私がそんなことをするはずはない。

では、なぜそうなってしまったのだろう。

私は昨年から主にGoogleのGmailを使っている。
おかげでジャンクメールはなくなった。

しかし知人からの電子便も同じように弾いてしまっているのだろうか。
これは非常に困る。


そう思われたら心外だ。

そういえば、知人からの電子便が減ったようにも思う。
どうしたらいいのだろう。

昨日、K先生に電子便を送信した。
すると今朝K先生から無事返信が届いていた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.04 10:20:36
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

森3087

森3087

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: