原田誉一の電脳通信

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(145)

環境

(643)

教育

(2014)

(781)

健康

(335)

読書

(158)

笑い

(47)

文章

(22)

省エネ自然派家屋

(901)

独露研修記

(9)

日記

(1534)

映画

(182)

エコツアー

(137)

人生

(128)

旅日記

(488)

武藝

(20)

学習会

(27)

講演会

(26)

(403)

(20)

コーヒー

(14)

買い物

(62)

動画

(5)

宴(うたげ)

(1)
2013.08.24
XML
テーマ: 身辺雑記(4754)
カテゴリ: 旅日記
  • 駅のてっぺんでメルセデスマークがゆっくりまわっている。



12:00ちょうど。
ホテルのチェックインは14:00から。
ここでしばらくiPad作業。
駅を出て振り返ると駅の上にメルセデス印がゆっくり回っていた。
ここはメルセデスベンツの街なのか。
ならば行く先はメルセデスベンツ博物館。
観光案内所で同博物館の栞を見つける。
日本語版もあり、これはもう行かねば申し訳ない気分になった。

ゆえにSバーン(電車)で行くことにした。
中央駅から2つ目のネッカパーク駅(メルセデスベンツ)。
2.6ユーロ。
入場料は通常8ユーロ。
しかし16:30以降は半額の4ユーロであった。
18:00にタカちゃんご夫婦と落ち合う予定。
ゆえにメルセデスベンツ博物館を高速見学。
17:27発の電車に乗り遅れ17:57発に乗る。
大急ぎで集合場所に駆けつける。
10分ほど遅れてしまったがタカちゃんご夫婦は待っていてくれた。
遅れてすみません。

歩行者天国的大きな商店街を歩いて今宵の料理店に行った。
初めて訪れるシュツットガルトはメルセデス以外にも見るべきものが多い。
市庁舎にある高級感あふれる料理店に到着。
昨日に引き続きドイツ料理・ビール・ワインを堪能。
その後ホテルのバーで二次会をと思ったが生憎やっていなかった。

昨日以上にご主人のタカさんのお話は最高に面白かった。
ありがとうございます。
  • 雨の中、行きましたよ、メルセデス=ベンツ博物館。
  • 一人で高速見学。次回はじっくり見学しよう。

  • タカちゃんご夫婦とホテルの部屋で二次会。かなり飲みました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.08.26 12:34:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

森3087

森3087

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: