原田誉一の電脳通信

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(145)

環境

(643)

教育

(2014)

(781)

健康

(335)

読書

(158)

笑い

(47)

文章

(22)

省エネ自然派家屋

(901)

独露研修記

(9)

日記

(1534)

映画

(182)

エコツアー

(137)

人生

(128)

旅日記

(488)

武藝

(20)

学習会

(27)

講演会

(26)

(403)

(20)

コーヒー

(14)

買い物

(62)

動画

(4)

宴(うたげ)

(1)
2015.02.11
XML
カテゴリ: 環境
先日スーパーで「モカブレンド」なるコーヒー粉を買った。それを今朝飲んだ。香りはまずまずだったが酸味がきつく嫌な味が口の中にこびりつく。時間をかけて歯を磨かないと取れないようなしつこさを感じた。その後すぐいつも飲んでる自家焙煎のコーヒーを挽いて飲む。ああ〜。いつも美味しいが今朝はさらにそれが引き立つ。市販のコーヒーとは全く別物だ。これが本来の正しいコーヒーなのだろう。
明後日13日(金)エネルギー環境教育特別授業「一杯のコーヒーから地球が見える」を行う。手間暇かけるほんまもんのよさを体験しエコロハスな気分を味わいつつ真実を見抜く力を養いたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.15 21:33:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

森3087

森3087

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: