原田誉一の電脳通信

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(145)

環境

(643)

教育

(2014)

(781)

健康

(335)

読書

(158)

笑い

(47)

文章

(22)

省エネ自然派家屋

(901)

独露研修記

(9)

日記

(1534)

映画

(182)

エコツアー

(137)

人生

(128)

旅日記

(488)

武藝

(20)

学習会

(27)

講演会

(26)

(403)

(20)

コーヒー

(14)

買い物

(62)

動画

(4)

宴(うたげ)

(1)
2015.10.18
XML
カテゴリ: 教育
快晴のもと運動会が実施された。紫外線も赤外線もきつく感じたが木川小学校では児童席にも全て日よけテントがあるのでありがたい。
「何をしたらいいのか、そわそわしますわあ」と若い先生が笑顔で言う。「運動会、初めてですから」
「そうかあ…。僕は今回で27回目になるなあ」
「原田先生、ボクが生まれる前から、運動会されてるんですね」
「ああそうなんやあ」児童席のテントの下で少しの間これまでの運動会について考えた。
夜は梅田で初めてのプレミアム一番搾りと知多に出合った。職人さんが丁寧に作られた豊かな味わいを感じることができそれぞれ2杯ずついただく。もちろん割って薄めたりせず氷なしで直に飲む。その後は国土無双と白鶴大吟醸に響それに大神梅酒。どれもいい仕事を正しくしているなあとしみじみ思う秋の夜だった。


11年ぶりに、サントリーから誕生したウイスキーの新ブランド。サントリー ウイスキー 知多 700ml





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.19 10:16:51
コメント(0) | コメントを書く
[教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

森3087

森3087

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: