原田誉一の電脳通信

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(145)

環境

(643)

教育

(2014)

(781)

健康

(335)

読書

(158)

笑い

(47)

文章

(22)

省エネ自然派家屋

(901)

独露研修記

(9)

日記

(1534)

映画

(182)

エコツアー

(137)

人生

(128)

旅日記

(488)

武藝

(20)

学習会

(27)

講演会

(26)

(403)

(20)

コーヒー

(14)

買い物

(62)

動画

(4)

宴(うたげ)

(1)
2025.07.11
XML
テーマ: 身辺雑記(4753)
カテゴリ: 旅日記
香港国際空港で1泊し、昼前にバンコクはスワンナブーム国際空港に着いた。せっかくタイデジタル入国カードを導入したのに入国審査は以前と変わらず大渋滞だった。
マンダリンホテルに入室したのち居酒屋部屋の仕込みをすべく近くのスーパーマーケットを2店おとずれた。しかし過去3度おとずれた大型スーパー「Big C」には敵わない。ここからならバスで15分ほどだ。よしBig Cに行こう。安くて美味しい完熟マンゴーもあるぞ。
ところがバスは10分ほど走って渋滞に合う。一向に進む気配がない。乗客は私1人だけだ。私は途中下車を申し出てBig Cに歩いて向かった。
Big Cで完熟マンゴーパック・卵炒飯・もち米の月を買うが、ビールは買えなかった。
タイでは酒類の販売時間がある。11:00〜14:00と17:00〜24:00だが、もう17:00を過ぎている。まあビールはホテルの近くのスーパーで買った方がいい。楽だし冷えている。
まだ渋滞中ゆえ歩いてマックスバリューに向かう。徒歩45分。
ところがマックスバリューでも酒類の販売はしていない。冷えたビールは行儀よく並んでいるのに透明なプラスチック製のカーテンがされてあるのだ。おいおい一体どうなっているんだ。張り紙を熟読し調べてみる。
今日は仏陀が初めて法を説いたことを記念する仏教の大切な祝日「アサラハブーチャ(Asalha Bucha)」ゆえタイ全土で酒類の販売・提供が一切禁止という。
仕方なく私はレモン風味の炭酸飲料を買うことにした。

https://youtu.be/pqhJ-XJv2pc?si=ekAXksYY2zoiCI02
バンコク初日の修行旅https://youtu.be/pqhJ-XJv2pc?si=ekAXksYY2zoiCI02







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.23 09:03:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

森3087

森3087

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: