日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2008年03月06日
XML
テーマ: 中国&台湾(3328)
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今日は、 3年生2班の「会話」

 後期から始めた 「2人スピーチ」 は、今日は2班の先陣を切って2組が登場。



 まず1組目は恋人同士の男女ペア。

男性がニュースキャスターに扮して、ゲストのコメンテーターを女性が演じるという設定。

 キャスターが今年の冬の大雪の話題に触れ、ゲストのコメントを引き出すという進行。

「道路に氷が張って、すべすべしました」「泣きっ面に蜂でした」 など、意外な台詞が次々。





新商品の売り上げを伸ばすための方策を、部内でディスカッションをするという設定。

 こちらは、実にそつなく、キャラクターもはっきりとして、いい内容だった。



どちらも、聞き手の意表を突こうという工夫が見えて、面白かった。


 出だしがこうだから、来週登場する学生たちも、気合が入るはず。

 今日やった学生たちも、次回はもっと面白いことをしてくれると期待している。

最初から、いい循環で回っていきそうな気配。



 会話能力を伸ばすための 「語彙」 は、今日は外来語の習得をテーマにした。

 それも マクドナルドのメニューに出てくる外来語

 言うまでもないことだが、中国語にはカタカナがないので、すべて漢字表記。





 実は春節の2日後、許昌の街を歩いている時、どの店もすべて閉まっていて困った経験がある。

 その時に、やっと見つけて救われた思いがしたのが、 マクドナルド

 その経験を面白おかしく話しながら、メニューを外来語で言い換えていった。





客は覚えたばかりの単語を使い、店員は、これも連取した「敬語」を使って受け答え。





 ある時は感心したように頷き、仲間の熱演に自然発生的に拍手が沸く。



学生たちの反応が嬉しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月06日 22時46分49秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: