日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2009年06月01日
XML
テーマ: 中国&台湾(3328)
今はまた中国にいます。

 私の故郷から、夜11時に深夜バスに乗って大阪難波へ(早朝5時着)、

 難波からはシャトルバスで関空へ(午前6時着)、

 空港でチェックインして、9時半の飛行機で北京へ(午前11時半着)

 そこからタクシーで北京西部駅へ(所要時間1時間)、

 北京西駅から新郷駅へは動車(新幹線のようなもの)で4時間半。

 大学の私の部屋に帰ってきたのが、昨日の夜10時でした。



 葬儀は何度か経験したが、毎度のことながら、やり方がよくわかりませんでした。

あれやこれやと指図をしてくれる人がいてくれるのは嬉しいのですが、

 それぞれの言うことが違っていたり、指図が強要に変わったり、




 など、親切心で言ってくれていることはわかるのですが、

 混乱したり、相手に気を遣いすぎたりで、

 特に田舎は 「この地域のしきたり」 というものが厳然として残っていて、

 私たち家族の意向と「しきたり」との狭間でうろうろしたこともありました。

 体より、むしろそちらのほうが疲れたかもしれません。



 父とは、話をすることが少なく、

 特に近年は、私がこの仕事を選んだせいで、

 一緒に暮らすことさえ珍しいほどになってしまいましたが、

 日本に帰った時は、食事の準備はいつも私がしていたので、

 そのことを近所の人に誇らしそうに話していたそうです。





 父があれこれと、近所の人に吹聴していたからだと思います。



 先週、突然の訃報で、日本に帰らなければならなくなった時は、

学生たちがいろいろなことを手伝ってくれました。

 ある学生は銀行に行って人民元を日本円に交換してくれたり、

 連絡網を使って、私が日本に帰ること、授業を1週間ほど休むことを、



 そしてたくさんの学生たちが、メールをくれたりしました。



「先生、悲しまないでね。体に気をつけて!」

 「私たちはずっと先生を好きだよ」

 「何かあった時は、私たちが先生を助けます」

 「先生が帰ってくるのを、ずっと待っています」


 などなど。



 日本でも中国でも、温かい眼差しに囲まれています。

 また新たな気持ちで頑張ります。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月01日 09時23分58秒
コメント(8) | コメントを書く
[学生たちはかく語りき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: