日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2009年08月28日
XML
カテゴリ: 日本にて
 夏休みももうすぐ終わり。

 ということは、私の日本での生活ももうすぐ終わって、

中国での4年目の生活が来週から始まります。



 担当の授業は2年生の「会話」と「作文」、そして1年生の「発音」。

 興味を持っているのは、

新年度の1年生の「発音」を4人の日本人教師全員が担当するということです。



 これまでは2人の日本人教師が担当していて、

去年は、他の先生のクラスの学生全員が私のクラスを聞きに来ていました。



 もう一人の日本人先生が学生を遠ざけたり、雑言を吐いたりで、

 そちらの方が、私にとっても学生たちにとってもストレスになっていました。



 新年度は4人の日本人教師全員が1年生のクラスを担当するということで、

 それぞれの個性がはっきりわかるでしょうし、

 クラスのレベルにも差がつくかもしれません。



 1年生の場合は、まず日本語を好きになること、

 日本語を話すことを恥ずかしがらず、楽しめるようにすること、

 授業を待ち遠しく思えるような授業をすること、

 日本人に親近感を感じてもらえるようにすること、

 そんなことを心掛けていれば、

学生たちは自分でどんどん勉強をして、レベルが上がっていきます。





 私のクラスは他のクラスより、賑やかで笑いが途切れず、成績も断トツ!

 そんなクラスにしたいと思っています。



 というわけで、この夏、我が家で過ごすのは今日が最後。

 明日の朝早く、大阪に行って、博物館などを巡りながら1日を過ごして、



 ……では、行ってきます。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月28日 12時59分47秒
コメント(7) | コメントを書く
[日本にて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: