日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2009年11月23日
XML
テーマ: 中国&台湾(3328)
カテゴリ: 日本語教師の仕事
 今年の2年生たちは、今、新しい試みをしている。

 3つのクラスが、毎週の週末、教室に集まってそれぞれ日本語の活動をしている。

 あるクラスは、日本語劇を演じ合ったり、クラス内のスピーチコンテストをしたり、

 またあるクラスは、日本語の連想ゲームやディベートをしたり、

それぞれ趣向を凝らして、クラスメート同士で日本語上達の道を歩んでいる。



 ジェスチャー・ゲームをしているクラスもある。

 「彼氏と待ち合わせをしたが、約束の時間になっても、彼氏は来ません。
  私はだんだん腹が立ってきました。そして、雨が降り始めてきたので、
  かばんの中を探しましたが、傘はありませんでした。


 こんな内容を一人の学生が何も話さず、ジェスチャーだけで表現し、

 他の学生は、彼が何をしているかを日本語で当てるというもの。

クラスをいくつかのチームに分けて、対抗戦形式で争っているようだ。



 クラスの中の誰かの顔を、日本語で表現し、

 それを聞きながら、黒板に聞いたままの絵を描いて、

 最後に、それが誰かを当てるというゲームもしている。



 全部、私が授業の中でやり方を教えたものだが、

 それを自分たちで続けてくれていることが嬉しい。

 何よりも、もっと上手になりたいという気持ちが尊い。



 2年生たちは120人。



 会話を練習する機会が限定されている。

そういう環境の中で、自分たちで自発的に日本語を上達させようとしている。

 素晴らしい学生たちだな。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月23日 13時44分05秒
コメント(4) | コメントを書く
[日本語教師の仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: