日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2014年01月14日
XML
カテゴリ: 日本にて
 冬の魚と言えば「鰤(ぶり)」で、

 この地方では、新しいお嫁さんが嫁いできた年の暮れに、

 お嫁さんの実家に「鰤」を贈る習慣がある。

「嫁ぶりがいい」 と「ぶり」を掛けたものだが、

 それほど、この時期の鰤はあぶらがのって美味しい。



 昨夜は手頃な鰤が手に入ったので、

 買っておいた大根と一緒に 「ぶり大根」 を作った。

P1140001000.jpg

 味付けは砂糖と醤油、酒、みりん、そして生姜。

 鰤のあぶらが甘辛く炊けた大根に染みて美味しそうだ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月14日 13時45分01秒
コメント(2) | コメントを書く
[日本にて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: