日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2014年03月23日
XML
カテゴリ: 日本語教師の仕事
 ある学生の話です。

 Fさんは他の学生に比べて抜きん出た才能があります。

 それは 単語を覚える能力が高くて

 教科書に載っていない単語や他の学生がとうに忘れている単語でさえも、

 きちんと覚えているという才能です。



 しかし、Fさんは単語は覚えていても、会話の能力はからっきしダメです。

 文法がわからないというわけではありません。

 原因は緊張しやすいということ。

間違えたらどうしようと心配しすぎることにあるようです



 昨日の夜、Fさんと1時間、会話の練習(というかお喋り)をしました。

 Fさんは何かを話しかけても、途中で、すぐに止まってしまいます。

自動詞か他動詞か、この動詞の助詞は何か、口の中でもごもご話すばかりで

 話が先に進みません。



 私が何か話した時に、一つの単語がわからなければ、

 その単語はどういう意味か、以前、勉強したことがあるかどうかを必死に思い出そうとして、

 私の話は耳に入らなくなります。

 そして、お喋りの途中で、大きなため息をついたり、

 「努力、努力」と独り言をつぶやいてばかりいました。





 ずっとこんな調子で、会話が一度も盛り上がらず、

 Fさんの笑顔を一度も見ることなく時間が過ぎて行きました。



 私にとってラッキーだったことは、

 Fさんの後は彼女と同じクラスのLさんとと会話練習をする約束をしていたことです。

 口直しという言い方は変ですが、





 学生の個性は大事にしたいですし、学生それぞれにレベルの差はありますから、

 すべての学生を均等に上手にすることはできませんが、

 せめて今学期、Fさんが会話を楽しめるところまでは持って行きたいと思っています。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月23日 11時38分49秒
コメントを書く
[日本語教師の仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: