日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2015年07月02日
XML
 担当科目の試験がすべて終わり、あとは書類を書くだけ。

 といっても、一つの科目に対して様々な書類が必要なので、

 あと二、三日はその仕事をやらなければありません。



 試験といえば、2年生のある男の学生は、1年生の時から勉強に対する意欲がなく、

 2年生になってからは、授業にもほとんど出てきません。

 何をしているかというと、寮で遅くまでゲームをして、

 昼はずっと寝ているそうです。



 中国の大学入試はかなり厳しく、

 その難関を通り抜けて大学生になった途端に、



 そういう気持ちはわからなくもないのですが、

 そのせいで、彼の日本語レベルは2年生の現時点で、

 現状の1年生にもかなり遅れを取っています。



 それは彼自身の問題なのですが、

 教師としても、そういう学生を合格させるかどうかについて、

 いろいろと考えてしまいます。



 点数を水増しして合格させることがいいのか、

 或いは実力通りに不合格にするのか。

 今まで私だけでなく、他の先生も彼の意向を確かめようとしているのですが、

 彼はいつも、誰に対しても無言で、自分の考えを言いませんから、

 教師側としても、さじを投げざるをえない状態です。





 このようなケースは初めてで、やれやれといった心境です。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月02日 17時50分24秒
コメント(3) | コメントを書く
[中国の大学・教育事情] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: