つれづれなるままに

つれづれなるままに

PR

Free Space



SQ Life 木精占い

Profile

mari2399

mari2399

Calendar

Comments

sanae222 @ Re:うん・・・・(07/17) 一等さん ありがとうございます。 …
一等 @ うん・・・・ 人生一度です、やれるときにやっておく・…
sanae222 @ Re:七夕満月(06/19) むっちゃんさん こっちにメッセージ書い…
むっちゃん@ 七夕満月 新しい始まりはどうだったかな? そのこ…
sanae222 @ Re:う~ん・・・(06/16) 一等さん そうかもですね。そういう中に…
2009年04月01日
XML
カテゴリ: 子育て
先日、息子が野球の試合中にけがをした。

結果的にたいしたことはなかったけど、一時はいろんなことを考えた。


病院には行ったが、頭が痛かったり吐き気がするようなら

脳神経外科を受診したほうがいいと言われた。

落ち着くまで夜も寝た気がしなかった。



息子の寝顔を見ながら、小さいころからの事を思い出した。

息子がまだ二か月くらいの時、抱っこひものボタンをきちんとはめていなかったばかりに

まだ乳飲み子の息子を地面に落っことしてしまったことがある。


気づいた時には、駐車場の砂利の上に大の字にうつぶせになっていた。




私が悪かったせいもあり、自分的にかなり落ち込んだ。

そして息子に申し訳なくて申し訳なくて心が痛かった。

一応脳神経外科に写真を撮りに行き異常ないとわかってやっとほっとした思い出がある。



はじめてぜんそくになった時も、「苦しい苦しい!」と泣き叫ぶ息子を

どうしていいのかわからず、夜中おんぶして救急病院に運んだ。


外で遊んでいておでこを遊具にぶつけてぱっかり割れたこともある。

私が目を離した隙に家から脱走しておむつ姿で道路を歩いていたこともある。



小さい頃の思い出は本人は覚えていないだろうけど、

私は息子に関しては本当に大変だったので、思い出がいっぱい(笑



子供との思い出って、どこかに旅行に行ったとか楽しい思い出よりも、

苦労したり大変だった思い出の方が、思い出したときに懐かしくいろんな思いがこみ上げる。




親も一緒に育っていくようなもの。



その時その時で、子供のことで悩んだこともたくさんある。

仕事と子育てで大変な時ももちろんあるけど、今のこの時はもう二度と来ない。


一つ一つの出来事を噛みしめながら、心に刻んでいきたい。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年04月01日 12時12分38秒
コメント(2) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: