2008年01月18日
XML
カテゴリ: シニアサイン
名古屋駅前の毎日文化センターのシニアサイン講座3回目でした。
まだまだサインを使うことに慣れていないのですが、皆さんやはりその必要性を感じてくれています。また手話の経験が少しある人は、「友だちと介護施設などへ行って広めたい」と言ってくれています。
そして介護の場だけでなく、車の中から外にいる人に伝えたい、声の届かないところの人に「ありがとう」と伝えることができれば・・・など声では届けることができない場面がたくさんあることにも気づき始めてくれています。

今日の講座では「元気ですか」などを覚えたのですが、ある人が「皇后さまがよく使っていらっしゃる手話」と。そうですね、災害の被災地などを見舞われた時、このサインをされているのを私も拝見しました。
そして「皇后様がこのシニアサインが必要になる世代。皇后さまが使っていらっしゃる場面を多くの人が見れば、手話に対するアレルギーも少なくなる・・・」という話題もでました。

天皇陛下と皇后さまがシニアサインでお話・・・そんなご様子を見ることができますように!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月18日 21時06分56秒
[シニアサイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: