趣味のブログ、なんでもあります。

趣味のブログ、なんでもあります。

PR

プロフィール

なおですよろしく

なおですよろしく

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(99)

健康が一番

(31)

スポーツ

(0)

美容

(811)

ちょっぴりエッチな妄想

(0)

ワイン

(10)

スキンケア

(0)

スイーツ

(0)

お酒

(0)

これ、ほしい!

(1)

身になる本

(0)

エンタメ

(0)

趣味

(0)

楽天市場

(0)

ファッション

(0)

コメント新着

添加物やインスタント食品@ Re:体によくない添加物やインスタント食品(02/17) 添加物やインスタント食品の知りたいこと…
抗酸化作用@ Re:抗酸化作用を高めるレシピ(主菜編)(01/27) 抗酸化作用は、0896243676 をどうぞ。
太ももヤセダイエット@ Re:太ももヤセダイエットのいろいろなやり方(01/13) 太ももヤセダイエットについては、 08962…
二重あご@ Re:たるみが二重あごになる(12/23) 二重あごの知りたいことは、0896244450 …
草津温泉@ Re:草津温泉について(11/28) 草津温泉については、 0896240183 をどう…
2023.02.08
XML
カテゴリ: 美容

寝つきを良くするためには、寝室の環境も大切です。

考えてみたら、 1 日の睡眠時間が 8 時間だとして、 1 日の 1/3 を寝室で過ごすことになります。

寝室が私たちの生活に及ぼす影響は大きいのです。

居心地の良い環境を心掛けて、ぐっすり眠り、スッキリおきられるようにしたいですね。 

寝室のことを考える上で、大切なのが「明るさ」です。

人が好む明るさは、時間によって異なります。

午前中なら、 1,000 ルクス以上の明るさを好みます。

午後から少しずつ減ってきて夕方には 200 ルクスほど。

このリズムに合わせて、オフィスであh 500 1,000 ルクス、リビングや台所の照明は 200 300 ルクスに設定されているものです。

眠りにつきやすくするには、人が好む明るさに合わせて、明るさを調整していくと良いでしょう。

夕食をとったら、照明を徐々に暗くしていき、眠るときには真っ暗にします。

月明かり程度の明るさにすると、ぐっすり眠りやすくなります。

外が明るすぎるのなら、遮光カーテンを利用して、光をシャットアウトしましょう。

アイマスクをつけるのも可です。

朝、スッキリと起きるためには、人が好む光の尺度を考えます。

起床時間に合わせてタイマーで明かりがつくように設定しておけば、自然と意識がはっきりして、起きやすくなります。

そして、布団から出たら、カーテンを開けて朝日を浴びましょう。

体内時計がリセットされて、すがすがしい一日を始められます。

寝室のインテリアも、眠りに影響をもたらすものです。

好きな色で寝室をコーディネートするのは、楽しいものです。

でも、眠りにつきやすい色調を意識すると、眠りに良い影響を与えるので、できればインテリアも「眠りカラー」に合わせたいです。

眠りにつきやすいインテリアのカラーは、ベージュやブラウンなど、落ち着いた色あい。

また、鎮静効果があり、眠りをさそってくれるブルーも良いでしょう。

グリーンは目の疲れを癒してくれます。

NG はショッキングピンクや赤など、ビビッドな色。

目が冴えて、眠りにくくなります。

照明も、あまりにも白くてギラギラしすぎるものはオススメできません。

できれば、柔らかな色あいの白熱灯が良いでしょう。

光は天井照明よりも、フットライトや床置きの照明をつけるほうが、眠りやすいです。 家の中で発生する音も、知らず知らずのうちに、眠りをさまたげているおそれがあります。

たとえば、エアコンや温熱ヒーター、お風呂や給排水温も、音として刺激になります。

日常生活から出る音は、意外と大きいものです。

電化製品を選ぶときに、なるべく音の小さなものを選ぶと良いでしょう。

家事の時間帯をやりくりして、夜になったら、なるべく音をたてないように工夫することが大切です。

どうしても音が気になって、寝付けないときもあります。

たとえば、すぐ外を大きな道路が走っているような場合。

そんなときには、 好きな音楽を流すと、マスキング効果でリラックスしやすくなります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.08 08:31:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: