全10件 (10件中 1-10件目)
1
今日は映画をみた。映画館に行くのは久しぶりである。ALWAYS三丁目の夕日’64を見に行ったのだが、最初は通常上映をみるつもりで行ったが、時間をまちがえて3Dの開始時間に行ってしまった。待つのも面倒くさいので、あきらめて3D料金300円とメガネ代100円を払って見ることに。人物が中心の話だから、3Dじゃなくても・・・と思ったが、結果的に良かった。実写とVFXで細かく作り込みをされた作品の世界をよりリアルに感じさせてくれる。うーむ、もう一回観たいと思ってしまうなあ。スクリーンで観る、というのがいいんだろうな。
2012.01.31
コメント(0)
今日のお昼は 小腹も空いたのでチャーハンです♪
2012.01.29
コメント(4)
珍しくウオーキングが続いている。毎日ではないけど。 今日は1時間45分歩く。ちょっと更新だ。 寒さで顔が痛くなってしまった。マスクしないといけないかな? でも、マスクしてハァハァしながら歩いていたら通報されそうw
2012.01.22
コメント(0)
山歩きのトレーニングとして ウオーキングをしてみた。 初回から1時間半も歩いてしまった。 続けて40分以上あるくと、そこからやっと体脂肪が燃え出すらしい。 ラーメンで増えた体重を少しは減らせたかな? ひとつ失敗したのは、古い靴で出かけたため、なかのインナーが破れていて 踵が硬いところに当たって靴擦れしてしまった(>_<)
2012.01.19
コメント(2)
今日はしばらくやってなかったクルマのオイル交換に行く。たまにはディーラーに行こうとも思ったけど、予約無しだとすぐにやってもらうのは難しいので、タイヤ館に行った。会員なので工賃は無料だが、リッター980円なので3920円でした。うーむ、ディーラーの方が安かったか?まあ、仕方がないな。今年は車検の年だ。もう10年も乗ってるが、まだ大丈夫そうなのでまた取って乗る予定だ。でも、次に乗るなら維持費の安い軽か?でも高速で遠出が厳しいか。ガソリンもこの先値上げになりそうだな。スタンドも減ってるし。世間ではハイブリットが人気だなあ。やはりインフラや価格面で電気自動車はもうちょっと待ちなんですかね。あ、そういえば石油をつくる藻が発見されたとかいってたな。研究が進めば日本は産油国になれるのだろうか!?
2012.01.17
コメント(0)
幕張はオートサロンに来た すごい人出で歩くのが大変です
2012.01.14
コメント(0)
最近、居間のコンセントが抜け易くなってきた。何十年もの間いろいろ抜き差ししてきたからなあ。と、いうわけでコンセントの付け替えを自分でやることにした。ほんとは壁の中は電気工事の資格がないとできないらしいが、ネジでとまっているだけだからカンタンだ。ホームセンターでコンセントとカバーを買う。しめて326円でした。電線の差込が古いタイプだからか、銅線がネジ止めでした。新しいのは差し込むと噛んで抜けなくなる仕様になっている。ちょっと銅線が長いのか、すこし入りきらなくて裸の部分がでてしまいました。うーむ、発火とかしないかな?まあ、大丈夫だろう。取り付けて完成。電気屋さんに頼むと、最低でも5000円は掛かるだろうな。
2012.01.13
コメント(2)
ここのところ、ネズミが暴れていて被害にあっている。以前からたまに天井裏をトコトコ走ることはあったが、食べ物がかじられたりする被害はなかった。最近のはとてもでかいネズミがいるらしく、まるで地震か!?と思うくらい天井が揺れるのだ。これはもしや千葉のネズミーランドにお参りしてお布施をせよ、ということか?(笑)とりあえず粘着タイプのネズミ捕りをあちこちしかけたが、ぜんぜん捕まりません。えさがショボかったかな?
2012.01.13
コメント(2)
今年の初詣は 秩父の三峰神社に来ました。 晴れてますが、とても寒いです おみくじは大吉でした\(^o^)/
2012.01.12
コメント(2)
新年をむかえ、気がついたら8日になってました。ラーメン効果的面で体重が増加してました(笑)運動不足のせいもあり、最近はめっきり足腰が弱くなってしまったのでこらイカンと思い、すこし山歩きでも始めようかと思い立つ。日帰りハイキングなので、普段使いも兼ねて20Lのデイバッグを買う。ノースフェイスのシングルショットを購入。さらにストックまで買ってしまう。レキのULマイクロ660。T字タイプだ。でも最近はストレートタイプの2本使いが多いみたいだ。まあ、T字だと年寄りの杖っぽいなあ(笑)まずはカタチから。でも、またまた3日坊主の予感が・・・
2012.01.08
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1