2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全24件 (24件中 1-24件目)
1
今日でお別れ。同じ職場の、ブラジルから来てる出稼ぎの人が、今日で仕事を辞めて帰国するらしい。帰国したら、奥さんに会えるって嬉しそうに言ってたし(^^)出稼ぎって大変やね。ちなみに、ブラジルまでの旅費は12万だそうです(^_^;)
2004.09.30
コメント(0)
台風は四国の南を通過したので、今回はそんなに大したことないのかと思いきや、かなりの雨が降ったね~(^_^;)今年はこれで終りだよね?(-_-;)
2004.09.29
コメント(0)
また台風が上陸する恐れあり(^_^;)もういいやん。とかって思うね~しかも、変な角度で急旋回!いったい今年の台風はどうなってるのやら(-_-;)
2004.09.28
コメント(0)
たいぶ職場にも慣れ、仕事にもぼちぼち慣れてきた(^^)職場が変わった後は、かなり順調だと思う。やっぱり体はしんどいけど、これも今週くらいまでだと思うし(^_^;)頑張ります(^^)/
2004.09.27
コメント(0)
今日もまぁまぁ天気もいいし、お出掛けすることにした(^^)出先は、福山市にある「ファミリーパーク」「動物園」どっちも家族連れでかなり賑わっていた(^_^;)我が子は今日も元気いっぱいだし、かってに行きたいとこに行こうとするので俺と妻は途中からダウン気味(*_*)それでもやっぱり動物園は楽しい(^^)また晴れたら行こうね☆
2004.09.26
コメント(0)
今日はひさびさに広島市内に行った!行った場所は「江波山気象館」「大芝交通公園」「NHKメディアパーク」江波山気象館は、台風のできる様子や、雷のおきるメカニズムを実験できる場所で、俺はここはオススメ(^^)大芝交通公園は、小さな公園ながらゴーカートに乗れるという、うちの子も大興奮の場所(^_^;)最後にNHKメディアパーク、ここははっきり言って、完全に貸し切りだった(~_~;)ここにはクロマキースタジオや、うちの子が好きなグーチョコランタンの大きなぬいぐるみがあり、妻と子はそこで記念撮影(^^)その後は本通りをぶらつき、のんびり帰った…… (AM 10:11)その後は本通りをぶらつき、のんびり帰った!ひさびさの広島市内、楽しかったなぁ(^^)また住みたいかも(^_^;)
2004.09.25
コメント(0)
今日は夜、府中市にある「ムービータイム」というレンタルビデオ店に行った!当初の目的はペヨンジュン主演「スキャンダル」だったが、全部レンタル中だった(^_^;)なので替わりに「恋愛中毒」を借りた。んで、帰ってさっそく観たのだか、仕事の疲れが来て寝てしまった(*_*)また今度観直すか~
2004.09.24
コメント(0)
働きだし、体を動かすせいでよく腹が減る!ってことで、ついつい食べる量も増えがち・・・食欲の秋ってのもあるけど、やっぱ食べ過ぎはよくないよね(^_^;)
2004.09.23
コメント(0)
昨日のトラブルを回避するべく、俺は派遣会社の担当者に電話してクレームを企業にだしてもらうことにした。が、担当者はなんかあてにならない。これからは上司に話しかけられてもシカトするべく、明日からは耳栓をして作業をすることにしました!それでも相手にしてくるときは、派遣会社の担当者を通じて連絡してもらうことにします。でないとストレス溜るいっぽうになる(^_^;)
2004.09.22
コメント(0)
2日目にしてトラブル発生(-_-;)なんとも言いがたいけど、上司がかなり口うるさい。まだ2日しか経ってないにもかかわらず、作業が遅いとか流れるように動けとか言いやがる。俺は普段は気の長いほうだけど、いい加減腹が立ってきた。言い方が腹が立つ。しかも、男の前だと威張りくさった偉そうな態度で人を見下した感じで話すくせに女の子の前だとニヤニヤしてるし(-_-;)いつかキレて殴りかかりそうで恐い(^^)
2004.09.21
コメント(0)
今日から派遣の仕事に行き始めた。三次市にある、某工場にてアテンザとRX-8のマフラーを製造している。俺は溶接の部門にて、パイプにフランジを付ける作業をしている。作業は単純でやりがいは感じないけど、金になることは間違いないので続けれる限りやっていきたいと思う。とりあえずは2ヶ月後の11月20日までの期限付きですが・・・頑張ります!
2004.09.20
コメント(0)
今日は妻の家にある倉庫を大掃除した!本来は車庫なのだか、いつの間にか倉庫になってしまっていたらしく、なおかつ俺達の車の置き場の確保のための片付けである(^_^;)作業は思ったほどは時間はかからず、5時間ほどでだいたい終了!最近ちと体重管理ができてなかったから、久々に動いて汗流したけん少しは痩せたかな~?^^;明日は仕事開始日!っちゅーことで、おやすみなさい(^o^)
2004.09.19
コメント(0)
今日はすることがない。とりあえず、昨日もらってきたADSLの申し込み用紙を出しに行き、そのあとは家でゴロゴロ。じつに暇な一日だった(^_^;)
2004.09.18
コメント(0)
っちゅーことで、近々回線を変更します!コースはいっきに40メガにします(^^)実際の速度はどのくらいやら・・・(^_^;)ま、ダイヤルアップよりはいいかもね(^_^)壊れたパソコンも、俺の手には負えそうもないのでカスタマーサービスなるものを初めて使ってみることにしました!早く繋がるといいなぁ。インターネット
2004.09.17
コメント(0)
昨日亡くなった、妻の育ての親てき存在のおじいさんの葬儀が執り行われた。人の死とはいつでもつらいものだ。あまり由のない人でも悲しく、とても尊く想う。我が子によくヨーグルトやアイスをくれてた声や表情が脳裏に浮かぶ。おじいさんはとても子供が好きらしく、とても優しい笑顔だった。 妻は幼少時代、親の仕事の関係もあり、よくおじいさんの家に預かってもらっていたらしい。おじいさんにとって我が妻は孫みたいな存在だったのだろう。火葬場で妻は焼香の際、妻が大泣きし始めた。その後、拾骨までの時間に妻は落ち着きを取…… (AM 01:51)その後、拾骨までの時間に妻は落ち着きを取り戻した。骨を拾い、骨壺に収めるとき妻は呟いた。「ばあちゃんはどんな気持ちで骨を拾ってるんかなぁ。」かなり複雑な心境だとは思うが、おばあちゃんにしか知り得ない心に秘めた想いがあるのだろう。拾骨が終り、少し休憩をとった後に食事をとった。そのとき、おばあちゃんが同じ席にいたのでみんなはいろいろ話かけていた。そのなかで、おじいさんとの出会いについて語り出した。俺は時代のことなどのイメージでお見合いかと思っていた。が、じつは恋愛結婚だったのだ。話をしてい…… (AM 02:04)が、じつは恋愛結婚だったのだ。話をしているおばあちゃんの表情を見て、俺はなんか心が締め付けらるような感じがした。なんとも嬉しそうで少し照れてる感じで話てたのだ。いいな。って素直に思った。おばあちゃんの心にはおじいさんは生きてるんだな。って思った。俺達もこんな夫婦になれたらいいかも。おじいさん、これからはおばあちゃんを見守っててあげてくださいね。もちろん我が妻のことも。ゆっくり休んで、のんびりしててください。さようなら
2004.09.16
コメント(0)
今朝7時半より少し前に、妻の育ての親みたいなおじいさんが亡くなった。死。それはとても嫌な事。しかしいずれ誰しもが達する現実。もし自分が死んだら、いったい何人の人が悲しんでくれるのだろうか。人の死に直面するたびに考える。明日は葬儀がある。子供が少しはおとなしくしてくれることを期待しつつ、今日はそろそろ寝ることにする。おやすみ(^_^)
2004.09.15
コメント(0)
急遽広島に来た俺たちは、いまだ駐車場を確保していない。ぼちぼち探しとかんとヤバいよな~(^_^;)でも、周辺にそれらしき場所が見当たらないかも(*_*)
2004.09.14
コメント(0)
今日は、先週末に面接を受けた会社の工場を見学しに行った!作業は、車のマフラーの製造。マツダのアテンザ、RX-8のパーツ。ちなみに会社には三菱車であるエボでは入れない(*_*)中まで入れるのはマツダ車のみ(-.-)外の駐車場にマツダ車がないわけだ・・・
2004.09.13
コメント(0)
今日は庄原市にある牧場に行き、馬や山羊やうり坊とかを見てきた!うちの子はかなりビビってた(^_^;)この携帯での日記更新は、毎日メールが来る。って訳じゃなく、たまに気まぐれ的に来てるような感じがする。ので、更新してない日はメールが来てない日ってこと!みんなどんな書き込みしてくれてるのか、アクセス数はどのくらいなのか、物凄く気になる(*_*)ちなみに、俺がリンクしてる人のアクセスにiモードがあれば、たぶん俺だと思う。みなさん、カキコできなくてごめんなさい(T_T)PC復帰したら目一杯します!
2004.09.11
コメント(0)
こないだ決まったと思われた会社も、研修4日目にして解雇となってしまった。なんか適正がなかったらしいのと、即戦力の人が見付かったらしい。派遣でも探すか(*_*)
2004.09.08
コメント(1)
今日は福山にある「みろくの里」に行ってきた!ここは遊園地や、「いつかきた道」なる展示があったりのテーマパークで、映画やテレビのロケなんかもあったりするらしい。ってか、今日初めて知ったんやけどね(^_^;)有名な映画では、北野武の「座頭市」遊園地の乗り物は子供と一緒に乗れるのを限定して乗ったけど、中でも「ティーカップ」!懐かしさもあり、3人で乗ったのだが、妻がハンドルをグイグイ回すからかなりの勢いになって少し酔った(^_^;)とりあえず楽しかったのでまた行きたい(~o~)
2004.09.05
コメント(0)
妻が先日、「冬のソナタ」のピアノの楽譜を購入したのだが、ついにイントロ部が弾けるようになったらしい!妻は昔、ピアノを習ってたらしいけど譜面が読めない(^_^;)いつまで続くか、妻の冬ソナ症(>_<)妻、満足(^^) (PM 05:15)妻が先日、「冬のソナタ」のピアノの楽譜を購入したのだが、ついにイントロ部が弾けるようになったらしい!妻は昔、ピアノを習ってたらしいけど譜面が読めない(^_^;)いつまで続くか、妻の冬ソナ症(>_<)
2004.09.03
コメント(0)
仕事から帰ると、なぜか妻の機嫌がもの凄くいい!気持ち悪いくらい(^_^;)理由は「冬のソナタ」の楽譜をゲットしたらしい!これから練習の日々だろうけど、とうぶんは妻の機嫌はいいはず(^^)妻の笑顔の秘密 (PM 05:15)仕事から帰ると、なぜか妻の機嫌がもの凄くいい!気持ち悪いくらい(^_^;)理由は「冬のソナタ」の楽譜をゲットしたらしい!これから練習の日々だろうけど、とうぶんは妻の機嫌はいいはず(^^)
2004.09.02
コメント(0)
ネットに繋げないので、とりあえず携帯で更新をしていきます!昨日から仕事が始まり、なんとなく生活のリズムを取り戻せそうな予感がするようなしないような・・・・しかしながら、妻にはまた経済的な面で不安を与えてしまっているような感じもする。ちなみに今の会社は技術は身に付くかもしれないけど、総支給15万ってのはちと厳しい。ここやりながら他を探すか・・・・みんなの書き込みがとうぶん見れないのが残念です(T_T)でもたくさんのカキコよろしくデス!今日から携帯にて更新 (AM 08:18)ネットに繋げないので、とりあえず携帯で更新をしていきます!昨日から仕事が始まり、なんとなく生活のリズムを取り戻せそうな予感がするようなしないような・・・・しかしながら、妻にはまた経済的な面で不安を与えてしまっているような感じもする。ちなみに今の会社は技術は身に付くかもしれないけど、総支給15万ってのはちと厳しい。ここやりながら他を探すか・・・・みんなの書き込みがとうぶん見れないのが残念です(T_T)でもたくさんのカキコよろしくデス!
2004.09.01
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1