PR
カレンダー
コメント新着
“・・・・・・”
さすがに黙り込んでしまった。
正直、これで駄目だと思った。
退場で、1人少ない。
2点差。
試合時間、残り僅か。
相手に2点目が入った時は、試合時間は把握していなかった。
(残り時間は少ないとは思ってたけど。)
でも、 とにかく1点取ろう!
って、選手もサポも思っていたはず。
先週の前節の試合で、相手はロスタイムに2失点を喫し、敗戦していた。
その試合の内容を知っていたから、“もしや・・・”っていう気持ちは僅かながらあったりもした。
88分、まず1点を返す。
ベンチも誰が決めたかわからなかったという、ゴール。
(サポの間でも、最後まで誰だかわからなかったけど。)
で、 “あと1点だ、行け~!”
ってムードに。
89分、同点に。
既に、ロスタイムに入ってた。
ボールを持てば、 “行け~、攻めろ~”
って。
ゴールネットが揺れたのを見て 、
“やったぁ~”
って、飛び跳ねて喜んじゃいました。
ここまできたら、当然 “もう1点~!”
って。
でも、そのままタイムアップ。
結果的には、引き分け。
まだ勝ちのない状況は続いている訳だけど、数的不利の中で、よく2点差を追いついた。
負けなくて良かった。
そう思える試合ではないかな~と思います。
私自身、まだまだモヤモヤ感は続てはいますが、
選手達の最後の最後での頑張りは見事だったと思うので、
今日はまだ落ち込みは少ないですね。
また次!です。
これで最後?! 2007年12月01日
カターレ富山 2007年11月12日
試合後のちょっといい話し 2007年11月03日