GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドクターケイ

ドクターケイ

Calendar

Favorite Blog

夕刻は肌寒い。 New! HABANDさん

名古屋ミッドランド… New! nkucchanさん

肉式 ちょこぱん.さん

チーズとワインで乾杯 こっこなりさん
日々の散歩 うずみみさん

Comments

ドクターケイ @ Re[1]:10月6日(月)…(10/06) nkucchanさんへ ありがとうございます。 …
nkucchan @ Re:10月6日(月)…(10/06) 気高いロマネちゃん、長生きでしたね。 …
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) noir-funさんへ ありがとうございます。
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ちょっと太目のジイサンさんへ ありがと…
noir-fun @ Re:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ロマちゃん、とても美しい猫ちゃんですね…
2010.06.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
6月9日(水)、曇りですね。


本日はお休みです。

本日はホーム2:TCCのメンバー懇親コンペ(Wペリア)に参加させていただきます。
当初の7時57分スタートから8時11分スタートへ変更。
いつもフロントに早起きは嫌だ…と言ってありますから…。

それではゴルフを楽しんできます。

結果は後ほど…。



5時40分に起床。

下道を走ってホーム2:TCCへ。
7時10分にコース到着。
朝のTCC
薄曇りです。
本日は保険会社のコンペがあるようですね。
親会社の幹部連中も別件で来場しているようです。

本日はTCCの会員親睦のためのWペリアコンペです。
志野グリーン・レギュラーティー:6025ヤードで。

OUT:0.0.1.0.1.1.-1.0.0=38(18パット)
1パット:1回、3パット:1回。パーオン:8回。
3番ショートではバンカーショットをミスしてボギー。
5番ミドルでは痛恨の3パット!!

7番ショートでベタピン(ニアピン賞ゲット)に付けてバーディーで一息。
それにしてもバーディーパット…入りません。
雰囲気は34くらいなのに…。

スルーでINへ。

IN:0.-1.-1.0.-1.0.1.1.-1=34(13パット)

最近の傾向で後半になるとパターの調子が良くなります。
本日もそのパターン…。
スタート前にもっと入念に時間をかけてパターの練習をするべきなのか…。
15番ショートを終えて-3…余裕を持ってしまいました。
TCC-15番
ここはピン左8mほどにオンして2パットでしのぎました。
16番ミドル…イケイケでティーショット…池ポチャです。
4オン1パットのボギーです…。
17番ミドル…取り返しに行って2打目をガードバンカーに入れて寄らずのボギー。
18番ロングは飛びました。2打目215ヤードを2オンしてイーグルトライは1mショートするもバーディー。

38・34=72の31パット。
満足・満足!!

成績発表では…72(1.2)=70.8でベスグロ・優勝でした。
ニアピン賞も2つゲット。
優勝
ニコニコ顔での帰宅でした。

帰り道の公園(可児市)ではバラの華がきれいでしたね。
バラ園

それではしばらく休憩します。

次戦は6/13:GSCC・月例杯ですね。



ZARD "What a beautiful moment - You and me(and...)



ZARD "What a beautiful moment - Don't you see!"



青いバラ




【送料無料!2010年モデル】オークリー【OAKLEY】SKULL GOLF BAG 4.0 キャディバッグスカルゴルフバッグ[921001JP]




【2010年モデル】【即納送料無料】OAKLEY オークリー スカル SKULL キャディバッグ 4.0 921001JP 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.10 19:58:47
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: