GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドクターケイ

ドクターケイ

Calendar

Favorite Blog

昼間は曇り。 New! HABANDさん

みそ汁の具 入れす… New! nkucchanさん

肉式 ちょこぱん.さん

チーズとワインで乾杯 こっこなりさん
日々の散歩 うずみみさん

Comments

ドクターケイ @ Re[1]:10月6日(月)…(10/06) nkucchanさんへ ありがとうございます。 …
nkucchan @ Re:10月6日(月)…(10/06) 気高いロマネちゃん、長生きでしたね。 …
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) noir-funさんへ ありがとうございます。
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ちょっと太目のジイサンさんへ ありがと…
noir-fun @ Re:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ロマちゃん、とても美しい猫ちゃんですね…
2016.09.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

9月19日(月・敬老の日)、雨~曇り~晴れ~いろいろ…。

本日は連戦です…。

こんなことすると体に悪いのに…。

本日はホーム1:GSCCの西コースで開催の敬老の日杯にエントリー。

参加資格は60歳以上…。

8時52分スタートとのことですから、6時20分に起床。

新聞に目を通し、朝食を済ませ、ロマネちゃんと戯れ、身支度。

本日ご一緒予定のE氏から腰痛のためキャンセルとのメールあり…。

7時30分頃に家を出る。

8時頃にはコースに到着。

本日の天気予報のせいかキャンセルが多そうです。

フロントで記帳して、着替えて、コーヒーブレイクして、練習場へ…。

ショット…マアマア…、アプローチとパットは練習できず…。

キャンセルが多いせいか8時30分頃に2サムでのスタートとなりました…。

ご一緒するのはW氏(10)と…。

本日の競技は西コースのホワイトティー:6177ヤードです。

OUT:1.1.2.0.0.0.0.1.0=41(18パット)

1パット:1回、3パット:1回、パーオン:5回。

1番ロング、1打目は左の斜面、2打目はフェアウェイへ、100ヤードの3打目はトップしてグリーン奥へ…、4打目のロブは下を抜けてエッヂ…、5オン1パット…。

2番ミドル、1打目はナイス、2打目はフロントエッヂ、3打目のアプローチは強い…、2パット…。

3番ミドル、1打目はナイス、2打目は残り30ヤード、3打目アプローチはショート、4オン2パット…。

ここからショットは良くなるもバーディートライはことごとく失敗…。

そして、8番ロングでバーディートライからの3パット…。

何かが音を立てて崩れていく…。

スルーでINへ…。

IN:0.1.1.1.1.1.0.1.0=42(15パット)

1パット:3回、3パット:0回、パーオン:1回。

どんどん崩れていきます…。

プッシュ、チーピン、ザックリ、ダルマ落とし…となんでも出ます。

ショートパットもカップをかすめません…。

41・42=83(4)=79の33パット…。

また本日も何もなし…。

スコアカードを提出して、靴を磨いて、お風呂に入って、会計を済ませて、早々に退散です。

本日のフィジカルチェック…171.5cm,64.7kg,体脂肪率19.7%,BMI22.0,肥満度0.0%…でした。

帰宅すると14時を過ぎた頃。

汚れたゴルフ道具を片付けて、アイスハニーカフェラテとアミノ酸製剤でおやつタイム。

それではしばらく休憩です。

不案内な土地でも安心…タクシー代、事前に確定

(読売新聞)

国土交通省は、タクシーの料金を乗車前に確定できる「運賃事前確定サービス」を2017年度にも導入する方針を固めた。

遠く離れた場所や不案内な土地でタクシーを利用する際も、事前に料金がわかっていれば、安心して乗ることができる。

サービスはスマートフォン向けの配車アプリを活用し、利用者が乗り降りする場所を入力すると運賃が自動的に算出される仕組みを検討している。

迎えに来たタクシーに乗って目的地に着いた際、利用者はアプリで事前確定させた料金とメーター料金の安い方を払う方式が想定されている。

国交省によると、タクシー大手の日本交通(東京都千代田区)など数社が導入を要望している。

タクシー運賃は乗車の距離と時間の両方を基準に決まる。

乗車時間を事前に予測することは難しいため、国交省とタクシー会社が協力して精度の高いシステムを開発する。

FOMC控えボラティリティー高まる、声明に注目=今週の米株市場

[ニューヨーク 16日 ロイター]

19日から始まる週の米国株式市場では、20─21日に開催される米連邦公開市場委員会(FOMC)でどのような政策決定が行われるか、米経済の成長トレンドが米連邦準備理事会(FRB)による利上げの根拠となるかどうかが注目される。

米株市場は過去2カ月間、比較的落ち着いた値動きを見せていたが、FOMCを控えたここ1週間ほどはボラティリティーが急に高まっている。

米利上げ観測の変動を背景に、過去6営業日でS&P総合500種指数(.SPX)が1%以上動くケースが4回あった。

内訳は上昇が2回、下落が2回。

投資家の不安心理の度合いを示すとされるボラティリティ・インデックス(VIX)(.VIX)は2カ月ぶりの高水準に迫っている。

ここ1週間に発表された経済指標の内容が強弱まちまちだったことを受け、投資家の間で9月のFOMCで利上げが決まるとの見方は後退した。

CMEフェドウォッチによると、16日午後の時点で、市場が織り込む9月利上げの確率はわずか15%。

FRBが市場の予想通り9月のFOMCでの利上げを見送った場合、注目は12月のFOMCに移る。

プルデンシャル・ファイナンシャルの市場ストラテジスト、クインシー・クロスビー氏は「FRBから今回、市場に12月の利上げを織り込ませるようなタカ派色の強いメッセージがある場合、それを裏付ける(力強い経済)データがある限り、市場はそのメッセージを消化できるだろう」と指摘する。

一方、チェース・インベストメント・カウンシルのピーター・タズ社長は、9月のFOMCで何も示されず、12月の利上げに確信が持てない状況になった場合、値動きの荒い展開が続くとの見方を示した。

また、ボラティリティーを高める要因には米大統領選や世界経済の情勢も含まれると指摘した。

FRBの政策決定は、低金利環境の恩恵を受ける傾向にある、高配当の通信株(.SPLRCL)や公益株(.SPLRCU)のパフォーマンスにも影響するとみられる。

通信・公益の両セクターともに年初来約13%上昇し、他のセクターをパフォーマンスで上回っている。




本日の競技の成績速報が出ていますね。

シニアの部には19人が参加して、トップは78(10)=68とのこと。

僕は83(4)=79で11位。

グランドシニアの部には12人が参加して、トップは85(14)=71とのこと。

ゴールドシニアの部には22人が参加して、トップは93(24)=69とのこと。






本日の夕食は、アワビとウニの炊き込みご飯、お吸い物、油揚げと卵の煮物、キュウリと塩昆布の和え物、ゴマ豆腐でした。

デザートは梨。

美味しくいただきました。







岩田寛は12位 出場権獲得圏内へ浮上/米男子入れ替え第2戦

ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)

◇米国男子下部・入れ替え戦第2戦

◇アルバートソンズ・ボイジーオープン 最終日(18日)

◇ヒルクレストCC(アイダホ州)

◇パー7114位タイから出た岩田寛が1イーグル、2バーディ、1ボギーの「68」で回り、通算13アンダーとして12位タイで4日間の戦いを終えた。

ひとつスコアを伸ばして迎えた後半16番(パー5)で2オンからイーグルを奪取。

来季の出場権獲得へ前進した。マイケル・トンプソンが通算23アンダーで優勝。

“ビーフ”の愛称で親しまれているアンドリュー・ジョンストン(イングランド)が17アンダーの4位となった。
47位タイから出た昨季日本ツアー賞金王、キム・キョンテ(韓国)は3バーディ、3ボギーとスコアを伸ばせず5アンダーの53位タイだった。
ウェブドットコムツアーの入れ替え戦は全4試合で争われ、同4試合の獲得賞金で下部ツアーのシーズン賞金ランキング上位25人を除く、上位25位以内に入れば、来季PGAツアーの出場権を獲得できる。

岩田は現在22位、キムは51位となった。
第3戦は22日(木)開幕の「ネイションワイド チルドレンズホスピタル選手権」(オハイオ州OSU・GC)となる。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.19 22:15:59
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: