GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドクターケイ

ドクターケイ

Calendar

Favorite Blog

昼間は曇り。 New! HABANDさん

みそ汁の具 入れす… New! nkucchanさん

肉式 ちょこぱん.さん

チーズとワインで乾杯 こっこなりさん
日々の散歩 うずみみさん

Comments

ドクターケイ @ Re[1]:10月6日(月)…(10/06) nkucchanさんへ ありがとうございます。 …
nkucchan @ Re:10月6日(月)…(10/06) 気高いロマネちゃん、長生きでしたね。 …
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) noir-funさんへ ありがとうございます。
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ちょっと太目のジイサンさんへ ありがと…
noir-fun @ Re:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ロマちゃん、とても美しい猫ちゃんですね…
2016.09.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

9月24日(土)、曇りです。

天気予報ではこれから雨になるとのこと…。

土曜日ですので午前のお仕事を終えたところでウイークエンドに突入です。

1USドル=101.02円。

1AUドル=77.00円。

NYダウ、131ドル安…原油安で4日ぶり下落

(読売新聞)

23日のニューヨーク株式市場でダウ平均株価(30種)は4日ぶりに下落し、終値は前日比131・01ドル安の1万8261・45ドルだった。

ナスダック店頭市場の総合指数の終値は、33・77ポイント安の5305・75だった。

主要産油国が来週開く会合で、原油安に歯止めをかける具体策を打ち出すことが難しいと伝わり、原油価格が下落したことから、エネルギー関連株に売り注文が集まった。

26日に米大統領選の民主党候補のヒラリー・クリントン氏と共和党候補のドナルド・トランプ氏が直接対決する討論会が行われるのを前に、当面の利益を確保する動きも進んだ。

米ツイッター、身売り協議か=グーグルなど関心―報道

【シリコンバレー時事】

米CNBCテレビなどは23日、インターネット短文投稿サイトを運営する米ツイッターが、グーグルの持ち株会社アルファベットなど複数の企業から買収の打診を受けたと報じた。ツイッターはアルファベットのほか、米顧客管理ソフト大手セールスフォース・ドットコムなどと、身売りの可能性について協議。

近く正式な買収提案を受ける可能性がある。

トルコ国債格下げ=投機的水準に―ムーディーズ

【ニューヨーク時事】

米格付け大手ムーディーズ・インベスターズ・サービスは23日、トルコの長期国債格付けを投資適格級の「Baa3」から投機的水準の「Ba1」に1段階引き下げた。

見通しは「安定的」。
ムーディーズは、内政の不安定化や経済成長の減速見通しなどを理由に挙げ、「今後2〜3年にわたり信用力の低下が続く」との見方を示した。
同社は7月、トルコでのクーデター未遂を受け、格付けを見直す方針を示していた。

米S&Pグローバル・レーティングは先に投機的水準に格下げしている。

松山英樹は3位に後退 D.ジョンソンが単独首位

ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)

◇米国男子

◇ツアー選手権byコカ・コーラ 2日目(23日)

◇イーストレイクGC(ジョージア州)

◇7385yd(パー70)

4アンダーの首位タイから出た松山英樹は2バーディ、3ボギーの「71」とし、通算3アンダーの3位タイに後退した。

首位タイスタートのダスティン・ジョンソンが5バーディ、2ボギーの「67」で回り、通算7アンダーとして単独首位に抜け出した。最終組でスタートした松山は、2打目をバンカーに入れた1番でボギーを先行した。

3打目を1.8mにつけた6番(パー5)でバーディを奪ったが、8番でもバンカーにつかまり、スコアを一つ落とした。後半に入り、15番(パー3)でティショットを池に入れたが、7mのパットを沈めボギーで耐えた。

最終18番(パー5)でバーディを奪った。
ホールアウト後のインタビューで「15番と18番で(パットが)入ってくれたのは良かった。ミスパットは少なくなったし、昨日みたいに入れば良くなると思う」と話した。
通算6アンダーの2位にケビン・チャッペル。

ケビン・キスナーが松山と3位で並んだ。

ロリー・マキロイ(北アイルランド)、ポール・ケーシー(イングランド)、ライアン・ムーアが通算2アンダーの5位。初日4位につけた世界ランキング1位のジェイソン・デイ(オーストラリア)は腰痛のため、第2ラウンドの途中で棄権した。

岩田寛、キム・キョンテは予選落ち/米ツアー入れ替え第3戦

ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)

◇米国男子下部・入れ替え戦第3戦

◇ネイションワイド チルドレンズホスピタル選手権 2日目(23日)

◇OSUGCスカーレットコース(オハイオ州)

◇パー71来季米ツアーの出場権をかけたウェブドットコムツアーファイナルズ第3戦。

115位から出た岩田寛はこの日も4ボギーの「75」と崩れ、通算7オーバーでカットラインに8打及ばず、予選落ちした。
昨季の日本ツアー賞金王キム・キョンテ(韓国)は5バーディ、2ボギーの「68」と伸ばしたが、初日の「76」を挽回することはできず、通算2オーバーで決勝ラウンド進出を逃した。
岩田、キムともに来季のツアーカードの行方は次週の最終戦にゆだねられるが、厳しい状況に追い込まれた。




トヨタ・スープラ、ニュルでテスト開始

兄弟車となるBMW Z5のテスト風景が一般公道上で見られた数週間後、今度はトヨタ・スープラがニュルブルクリンクでのテストしている姿を捉えることに成功した。

このBMW Z5とトヨタ・スープラは同じプラットフォームを持つモデルで、2018年のリリースを予定している。

エンジンはBMW製のガソリン・エンジンに、スーパー・コンデンサーを備えたモーターを持つハイブリッドで、駆動方式は4WDになると見られている。

また、ボディにはBMW i3、i8、そして7シリーズで使用されたカーボンファイバー・コンストラクションの採用が予定されている。

トヨタにしてみれば、2002年に生産が中止されたスープラの後継モデルであり、GT86の上に位置するフラッグシップ・スポーツカーとなる。

そのデザインは、2014年のデトロイト・モーターショーで公開されたFT1からインスピレーションを受けることが容易に想像される。

先進のパワートレインとカーボンファイバー・コンストラクションを採用することから、価格はGT86よりもかなり高価になると思われる。

2013年に公開されたコンセプト・モデル、ヤリス・ハイブリッドRで、トヨタはパフォーマンス・ハイブリッドを検討中であることを明らかにした。

ちなみに、ヤリス・ハイブリッドRは、1.6ℓの4気筒ガソリン・エンジンとモーターの組み合わせで、418psのパワーを発している。

スーパー・コンデンサーは、当初、耐久マシンであるTS030のために開発されたものだ。

クーペ・スタイルのボディは、FT1コンセプトほど過激なものでなくトーン・ダウンされている。

また、Z5がコンバーチブル・トップであるのに対し、スープラはフィクスドヘッドになる。

ただし、そのスタイリングは、カモフラージュが重く、詳細まで知ることはできない。





USJ運営会社、再上場を検討 資金調達狙う

朝日新聞

大阪市にあるテーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)を運営するユー・エス・ジェイが、東京証券取引所に株式の上場を検討していることが24日わかった。

資金調達をしやすくするのがねらいだ。

時価総額は数千億円規模になるとみられる。

ユー・エス・ジェイは早ければ年内にも上場を申請する。

東証の審査を受け、承認されれば、証券会社などを通じて株式を売る。

USJは2001年に開業し、07年にはユー・エス・ジェイが東証マザーズに上場した。

だが入場者の落ち込みなどで株価は低迷。

09年に米金融大手のゴールドマン・サックス(GS)グループが株式公開買い付けをして上場廃止となった。

その後、大ヒット映画「ハリー・ポッター」をテーマにした新エリアが人気を集めるなどして業績は急回復。

ユー・エス・ジェイは昨年、再上場を申請した。

しかし、米メディア大手のコムキャストがGSグループなどから株式の51%を買い取り、傘下に収めたため申請を取り下げていた。

<横浜・患者死亡>点滴に界面活性剤 注射器を使用か

(毎日新聞)

横浜市神奈川区の大口病院で入院患者の八巻信雄さん(88)の点滴に異物が混入されたとみられる殺人事件で、点滴袋や遺体から、せっけんや洗剤などに含まれる「界面活性剤」の成分が検出されていたことが24日、捜査関係者への取材でわかった。

点滴袋には目立った破れなどはなく、神奈川県警は注射器を使用するなど目立たない方法で点滴に異物を混入した可能性があるとみている。捜査関係者によると、八巻さんは病状の悪化から終末期医療を受けるため、今月14日に市内の別の病院から大口病院に入院。

5階建て病棟の4階にある病室で、栄養補給の点滴を受けていた。

20日午前4時過ぎ、心拍数の低下を知らせるアラームで30代の女性看護師が駆け付けたが、4時55分ごろ死亡。

その後、不審な点があったため県警が司法解剖した結果、体内から異物が見つかった。

県警が調べたところ、界面活性剤の成分が検出されたという。

八巻さんの病室は8人部屋で当時は6人が入院。

4階には18人の患者がおり、事件当時は30代の女性看護師2人が当直を担当していた。

同病院では18日以降、4階に入院中だった80代の男性2人と90代の女性1人も死亡しているが、うち男性2人は18日に死亡し、病死と診断された。

90代女性は八巻さんが亡くなる約2時間前に死亡し、詳しい診断は出ていない。

捜査本部は3人の遺体を司法解剖し、死因などを詳しく調べている。

大口病院では午後5時〜午前8時に警備員を表玄関に配置。

午後5時に裏口を施錠し、同9時には表玄関も施錠。

それ以降は原則的に関係者以外の出入りはできない。

ホームページによると、同病院は1954年10月に開設され、特定医療法人財団「慈啓会」が運営している。

この不審な点…というのが、どんなものなのか知りたいですね。

香妻琴乃2位に後退、2打差を追う 申ジエが首位浮上

ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)

◇国内女子

◇ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン 2日目(24日)

◇利府GC(宮城県)

◇6551yd(パー72)3打差を追って3位から出た申ジエ(韓国)が7バーディ、ボギーなしの「65」で回り、通算11アンダーとして首位に躍り出た。

賞金ランク3位につける実力者は「ほけんの窓口レディース」「ニチレイレディス」に続く今季3勝目、通算15勝目に向かう。単独首位から出た香妻琴乃は4バーディ、2ボギー「70」と伸び悩み、通算9アンダーの2位に後退した。

ツアー初優勝がかかる最終日は、2打差を追いかける。李知姫(韓国)が通算8アンダーの3位に続いた。

今季2勝の笠りつ子、木戸愛、キム・ハヌル(韓国)が通算7アンダー4位タイ。

7位にアン・ソンジュ(韓国)となった。賞金ランキングトップのイ・ボミ(韓国)は鈴木愛らと並び通算3アンダー15位タイ。

米国ツアーを主戦場とし、日本ツアーにスポット参戦している横峯さくらは通算1オーバー41位で予選通過した。
<主な上位成績>
1/-11/申ジエ
2/-9/香妻琴乃
3/-8/李知姫
4T/-7/笠りつ子、木戸愛、キム・ハヌル

香妻Pのムッと怒ったような表情を明日は何回見ることになるのでしょう…。


10倍のインスリン投与、80代女性死亡 長崎の病院

朝日新聞

国立病院機構長崎川棚医療センター(長崎県川棚町)は23日、80代の女性患者に糖尿病治療薬のインスリンを必要量の10倍投与する医療ミスがあったと発表した。

女性はその後死亡。

解剖ができておらず因果関係は不明だが、病院側は女性が回復傾向にあったとして、過剰投与と死亡に「なんらかの影響があった」とみている。

病院側はミスについて県警に届け出た。

医療センターによると、女性は糖尿病などを患い、8月8日に入院。

インスリンを含む栄養補給の点滴を受けていた。

8月30日夜に、20代の看護師が医師の指示の10倍の量のインスリンを点滴で投与。

女性は点滴から約8時間後の31日朝に死亡が確認された。

看護師は専用の注射器を使わず、センターの手順で定められている複数人でのチェックも怠っていた。

看護師は点滴を通してのインスリン投与は初めてだったが「自分一人でもできると思った」と話しているという。

また、女性の血糖値を測定せずに架空の数値をカルテに記録していたことも判明。

看護師は「女性の状態が安定していたので異状はないと思って測定しなかった」と話しているという。

医療センターは、医療事故調査・支援センターに報告し、第三者による検証を行うという。

<速報>タイの17歳P・コンワットマイが単独首位で最終日へ!

ゴルフ情報ALBA.Net

<アジアパシフィック・ダイヤモンドカップゴルフ 3日目◇24日◇茨木カンツリー倶楽部・西コース(7,320ヤード・パー70)>大阪府の茨木カンツリークラブ・西コースにて開催中の「アジアパシフィック・ダイヤモンドカップゴルフ」。

全選手が第3ラウンドを終え、パチャラ・コンワットマイ(タイ)がトータル8アンダーで単独首位をキープした。
前半で1つスコアを伸ばしたコンワットマイは後半をイーブンパーでしのぎ切り、2位の小池一平を1打差で振り切った。
トータル5アンダー・3位タイにこの日スコアを5つ伸ばしたソン・ヨンハン(韓国)と山下和宏、トータル4アンダー・5位タイに片岡大育、小平智、ティティプン・チュアヤプラコン(タイ)、ブラッド・ケネディ(オーストラリア)がついている。

コンワットマイと同組で回った星野陸也と今平周吾は共にスコアを4つ落とし、トータル2アンダー・13位タイまで後退した。
その他、現賞金王の谷原秀人はトータル2アンダー・13位タイ、池田勇太はイーブンパー・30位タイとなっている。
【3日目の順位】
1位:パチャラ・コンワットマイ(-8)
2位:小池一平(-7)
3位T:山下和宏(-5)
3位T:ソン・ヨンハン(-5)
5位T:小平智(-4)etc










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.24 18:00:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: