GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドクターケイ

ドクターケイ

Calendar

Favorite Blog

夕刻は肌寒い。 New! HABANDさん

名古屋ミッドランド… New! nkucchanさん

肉式 ちょこぱん.さん

チーズとワインで乾杯 こっこなりさん
日々の散歩 うずみみさん

Comments

ドクターケイ @ Re[1]:10月6日(月)…(10/06) nkucchanさんへ ありがとうございます。 …
nkucchan @ Re:10月6日(月)…(10/06) 気高いロマネちゃん、長生きでしたね。 …
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) noir-funさんへ ありがとうございます。
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ちょっと太目のジイサンさんへ ありがと…
noir-fun @ Re:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ロマちゃん、とても美しい猫ちゃんですね…
2019.04.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
4月10日(水)、雨です。

予報の通りに冷たい雨が朝から降っています…。

本日はホーム1:GSCCの東コースで開催のプロアマ研修会にエントリーしていましたが、予報と雨雲レーダーを見て早々にキャンセル…。

朝も6時台に目が醒めましたが、カーテンの隙間から雨を確認してベッドへ戻りました…。

そんな本日は8時頃に起床。

またしても置くとロマネちゃんの間にトラブル発生のようですね…。
早々にロマネちゃんはお家へ入れられる…。

ロマネちゃんのトイレのお世話をして、新聞に目を通し、朝食を済ませる。

本日のノルマは1階の掃除機ですか…。


奥は雨の中を友人との朝のティータイム(モーニング)に出かける。

朝のコーヒーブレイクはネスプレッソで…。
リンツのチョコレートと共に…。
美味い!




1USドル=111.16円。

1AUドル=79.21円。

現在の日経平均=21643.53(-159.06)円。

昨夜のNYダウ終値=26150.58(-190.44)ドル。

金相場:1g=5086(+8)円。
プラチナ相場:1g=3504(-78)円。




(読売新聞)
NYダウ終値、190ドル安の2万6150ドル





重点5銘柄では2銘柄が値を上げて終了しましたね。

大きく変動した物はなかったですね。




本日の東京市場ではチェック中の日本株30銘柄中の2銘柄が値を上げてスタートですね。
配当・優待期待3銘柄ではすべてが値を下げていますね。

JXTG、三菱ガスの値下げ率が少し目立ちますかね…。





【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたいニュース

【米国株】S&P500種が9日ぶり下落、成長懸念で

IMFが世界経済見通し引き下げ、金融危機以来の低成長を予想

日本株は下落、世界景気減速と円高ー電機など輸出や素材安い




(ロイター)
円上昇、米欧貿易摩擦やIMF見通し引き下げ受け=NY市場

ダウ190ドル安、EU製品関税やIMF見通し下げで

スルガ銀行株が急反発、4陣営と支援交渉との報道




(会社四季報オンライン)
海外勢が8カ月連続売り越す<投資主体別売買動向>2019年3月




(株探ニュース)
【市況】前場に注目すべき3つのポイント~いったんディフェンシブ系にシフト

【材料】ヘリオスなど再生医療関連株に物色の矛先、iPS創薬に期待高まる

【材料】ラクオリア創薬---大幅に3日ぶり反発、グレリン受容体作動薬が韓国で特許査定、がんに伴う食欲不振改善

【材料】シンバイオ製薬が反発、トレアキシン液剤の治験で最初の患者登録を完了




(GDO)
メジャー第1戦 マスターズ 事前情報
松山英樹、小平智、金谷拓実は歴代王者と予選同組に




(msn)(SankeiBiz)
東証再編、“低水準企業”恐々 上場企業の選別で退場・降格リスク、「1部安住」どうなる




低水準企業が一部上場を名乗ってこれた今までがおかしかった…!




(msn)(東洋経済オンライン)
スルガ問題どこ吹く風「マンション投資」の熱狂 競争が激化する一方で、融資環境には異変も




(msn)(ブルームバーグ)
アップルの5G出遅れ、競合にとってはシェア奪取のチャンス




(ブルームバーグ)
フリーランチはない-現代金融理論巡りIMFチーフエコノミスト指摘




(ロイター)
日経平均は反落、米欧貿易摩擦と世界景気への懸念

ドル111円前半、ECB理事会やEU首脳会談待ち

携帯4社に5G電波割り当て、総務省 5年で1.7兆円弱投資へ




本日の東京市場ではチェック中の日本株30銘柄中の2銘柄が値を上げて終了しましたね。
配当・優待期待3銘柄ではすべてが値を下げて終了しましたね。




(yahoo)(フィスコ)
日経平均は反落、海外株安受け売り先行も下げ渋り、ソニー反落/相場概況




本日のクラブ競技は参加者不足のために成立していないようですね。




(オートカー・デジタル)
FCA、テスラと提携 欧州の排ガス規制に対応 罰金の回避が目的 数億ユーロで




(goo)(共同通信)
本庶氏、小野薬との特許契約不服 がん治療薬で26億円受領せず




(文春オンライン)
「日本嫌い」リクシル会長 富豪経営者がシンガポールを選ぶのは「会社のため」なのか




(yahoo)(トレーダーズ・ウェブ)
明日の戦略-3桁下落でも高値引け、リスクオンムードが高まる展開に期待

NY株見通し-FOMC議事要旨に注目 年内の利下げ見通しが焦点か




(yahoo)(みんなの株式)
明日の株式相場見通し=海外マイナス材料で売り優勢、投資意欲の後退際立つ




(yahoo)(モーニングスター)
明日の日本株の読み筋=海外要因にらみ神経質な展開か

今晩のNY株の読み筋=FOMC議事要旨は支援材料か、欧州のイベントには注意




(goo)(毎日新聞)
ブラックホールの撮影に成功 世界初 一般相対性理論を証明




(yahoo)(時事通信)
〔NY外為〕円、111円台前半(10日朝)

〔米株式〕NYダウ、ナスダックとも小動き(10日午前)





今夜のNY市場ではチェック中の米国株20銘柄中の13銘柄が値を上げてスタートですね。
重点5銘柄ではすべてが値を上げてスタートですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.10 23:38:23
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: