GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドクターケイ

ドクターケイ

Calendar

Favorite Blog

夕刻は肌寒い。 New! HABANDさん

名古屋ミッドランド… New! nkucchanさん

肉式 ちょこぱん.さん

チーズとワインで乾杯 こっこなりさん
日々の散歩 うずみみさん

Comments

ドクターケイ @ Re[1]:10月6日(月)…(10/06) nkucchanさんへ ありがとうございます。 …
nkucchan @ Re:10月6日(月)…(10/06) 気高いロマネちゃん、長生きでしたね。 …
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) noir-funさんへ ありがとうございます。
ドクターケイ @ Re[1]:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ちょっと太目のジイサンさんへ ありがと…
noir-fun @ Re:ロマちゃん、今までありがとう。(10/05) ロマちゃん、とても美しい猫ちゃんですね…
2022.10.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
10月2日(日)、晴れです。

爽やかですが、気温は上げりそうですね。

そんな本日はホーム1:GSCCの月例杯・東コースの部に10時28分スタートでエントリー。

7時15分に起床。

新聞に目を通し、朝食を済ませ、ロマネちゃんと戯れる。

身支度をして、8時40分頃に家を出る。

9時10分頃にはコースに到着。

フロントで記帳して、9/25の競技内コンペで入賞した賞品をいただいて、10/30&11/3のエントリーを済ませて、着替えて、練習場へ…。

ショット…イマイチ…、パット…イマイチ…。



本日の競技は東コースのブルーティー:6906ヤードです。

ご一緒するのは、お久しぶりのソ氏(12)と、いつものウ君(15)とム君(19)です。

本日の僕のハンディは(11)とのこと。

OUT:0.1.2.2.0.1.2.1.2=47(15パット)
1パット:4回、3パット:1回、パーオン:1回。
ミス多発でどうにもならんです。
グリーンにも対応できていません。
このくらいのグリーンでいつもプレーしていないとダメですね。

10番のスタートハウス前でドーピング。

IN:1.1.2.4.0.1.1.1.1=48(20パット)
1パット:1回、3パット:1回、4パット:1回、パーオン:2回。


47・48=95(11)=84の35パット…。

何の期待もできません…。

握りに負けなかったのが救い…。

カートからスコアの登録を済ませて、提出カードにサインをして、靴を磨いて、お風呂に入って、会計を済ませて、早々に退散です…。

本日のフィジカルチェック…170.0cm,64.9kg,体脂肪率18.1%,BMI22.5,肥満度+2.0%…でした。



アイスコーヒーと焼き菓子で遅いおやつタイム。

国内女子ゴルフツアーは終了していましたが、国内男子ゴルフツアーは最終組の最終ホールでした。

劇的なバーディーパットで決着。

それではしばらく休憩です。




本日の競技の成績速報が出ていますね。

月例杯・東コースの部には56人が参加して、トップは88(22)=66とのこと。

イ君が81(9)=72で3位。

エ氏が95(18)=77で17位。

タ君が95(13)=82で41位。

ウ君が98(15)=83で45位。

僕が95(11)=84で46位。

ム君が105(19)=86で51位。

月例杯・西コースの部には75人が参加して、トップは88(22)=66とのこと。

お疲れ様でした。




インテル傘下モービルアイ、IPOを申請-4.3兆円規模目指す
2022年10月1日 18:21 JST ブルームバーグ
  米インテル傘下で運転支援のための画像処理半導体や自動運転技術を手掛けるモービルアイ・グローバルは9月30日、米ナスダック市場での新規株式公開(IPO)を申請した。
  米証券取引委員会(SEC)への届け出によれば、IPO実施後もインテルがモービルアイの経営権を引き続き掌握する。IPOの条件は開示していない。
  インテルは当初の希望を下回る最大300億ドル(約4兆3400億円)のIPO規模を想定しているとブルームバーグ・ニュースが今月伝えた。
  IPOが年内に進めば、米国での今年最大の案件の一つになる見通しだ。




昔にこの株を買おうとしていましたが、インテルが子会社化してしまったので頓挫しましたね…。




リン・シユとチャーリー・ハルが首位並走で最終日へ 畑岡奈紗21位、古江彩佳34位
10/2(日) 7:00配信 ゴルフ情報ALBA.Net
<アセンダントLPGAベネフィッティング ボランティアーズ・オブ・アメリカ 3日目◇1日◇オールドアメリカンGC(米テキサス州)◇6517ヤード・パー71>
テキサスで行われている米国女子ツアーはムービングデーが終了。リン・シユ(中国)とチャーリー・ハル(イングランド)がトータル11アンダーの首位タイで並んでいる。
1打差の3位タイにセリーヌ・ビュティエ(フランス)とリディア・コ(ニュージーランド)。2打差の5位にマディー・シェリク(カナダ)、3打差の6位タイには勝てば世界ランキング1位に浮上するルーキーのアタヤ・ティティクル(タイ)、元世界一位のユ・ソヨン(韓国)、モリヤ・ジュタヌガーン(タイ)の3人が続いている。
日本勢はトータル3アンダー・21位タイの畑岡奈紗が最上位。トータル1アンダーの34位タイに古江彩佳、トータルイーブンパーの42位に笹生優花。上原彩子は「77」と苦しみトータル9オーバーの80位となっている。なお、渋野日向子はすでに予選落ちを喫している。




マーク・ハバードが単独首位に浮上 1打差2位にマッケンジー・ヒューズ
10/2(日) 10:10配信 ゴルフ情報ALBA.Net
<サンダーソンファームズ選手権 3日目◇1日◇カントリークラブ・オブ・ジャクソン(ミシシッピ州)◇7461ヤード・パー72>
米国男子ツアーの新シーズン2戦目はムービングデーが終了。「65」を叩き出したマーク・ハバード(米国)が単独首位に浮上した。
1打差の2位に2日目に「63」をマークしたマッケンジー・ヒューズ(カナダ)、3打差の3位タイにはスコット・スターリングス(米国)、セップ・ストレイカ(オーストリア)、ガリック・ヒーゴ(南アフリカ)の3人が続いている。
ディフェンディングチャンピオンのサム・バーンズ(米国)はスコアを1つしか伸ばせずトータル6アンダーの34位タイに後退して最終日へと向かう。なお、松山英樹は今大会にはエントリーしていない。




イーグルあり、連続ボギーありも河本力が逆転で今季2勝目 2位は桂川有人、3位は池田勇太と比嘉一貴
10/2(日) 14:40配信 ゴルフ情報ALBA.Net
<バンテリン東海クラシック 最終目◇2日◇三好カントリー倶楽部 西コース(愛知県)◇7300ヤード・パー71>
国内男子ツアーの最終ラウンドが終了。首位と4打差の2位から出た河本力が1イーグル・4バーディ・4ボギーの「69」で回り、トータル13アンダーで逆転優勝。河本は15番パー5でイーグルを奪ったが、16、17番で連続ボギー。桂川有人と首位タイで並んで迎えた18番パー4でバーディを奪い今季2勝目を挙げた。
4打差の首位から出た桂川有人は、6番からの3ホールで4つ落とすなど前半からくるしい展開。後半も巻き返せず2バーディ・3ボギー・1ダブルボギーの「74」で1打差のトータル12アンダー・2位で涙をのんだ。
3年ぶりの優勝を狙った池田勇太は「72」とスコアを落とし、今季3勝の比嘉一貴と並んでトータル9アンダー・3位タイで終戦。
トータル7アンダー・5位には国内復帰3戦目の小平智が入った。前年覇者のチャン・キムはトータル2アンダー・19位タイ、プロ転向2試合目の中島啓太はトータル1アンダー・26位タイで4日間を終えた。




勝みなみが史上3人目の日本女子OP連覇「信じられない」
10/2(日) 16:36配信 ゴルフ情報ALBA.Net
<日本女子オープン 最終日◇2日◇紫カントリークラブ すみれコース(千葉県)◇6839ヤード・パー72>
勝みなみが史上3人目の快挙を果たした。最終日に6バーディ・2ボギーの「68」をマーク。トータル3アンダーで3打差を逆転し、樋口久子、畑岡奈紗に続くナショナルオープン連覇を達成した。
前半から流れをつかんだ。3番パー4でバーディ先行。5番でも1つ伸ばすと、7番からは3連続バーディを奪い、首位タイでサンデーバックナインに乗り込んだ。
カラーからのパーパットをしぶとく沈めるなど、ピンチをしのぎ続けて迎えた難関17番パー4。ここで値千金のバーディを沈めて、力強いガッツポーズが飛び出した。単独首位で入った最終18番パー5をパーで締めると、大観衆から拍手喝采。後続が勝に追いつくことなく、快挙達成を果たした。
優勝インタビューでは「(最終組の申ジエ、吉田優利は)二人ともうまい選手。自分のベストなゴルフをしっかりやろうと思ってやっていました。アウトコースで5つバーディがきて、貯金があったのが一番よかったかな。昨年とはまた違う難しさがあったけど、また優勝インタビューしてもらえているのが信じられないぐらいうれしいです」と勝利の喜びをかみしめた。
今年は米女子ツアーのQTを受験することも明言している。「まず今年のツアーであと1勝以上できるように。そこから、アメリカのQTも頑張りたいです」。2年連続で日本一に輝いた24歳が、今度は世界の舞台に打って出る。




【2日・市町別詳報】岐阜県で496人感染  新規クラスター2件
10/2(日) 18:22配信 ぎふチャンDIGITAL
岐阜県と岐阜市は2日、新型コロナウイルスの感染者が新たに496人確認されたと発表しました。
死者の確認はありませんでした。
重症者はおらず、1日時点の入院者は146人で病床使用率は16.0%でした。
県内の感染者は計29万4880人となりました。
2日は、クラスターが新たに2件認定されました。このうち各務原市の高齢者福祉施設では、入所者14人の陽性がわかりました。
2日の市町別新規感染者は次の通りです。
▼岐阜市104人
▼大垣市41人
▼各務原市36人
▼関市・可児市各34人
▼瑞穂市21人
▼高山市16人
▼中津川市・美濃加茂市各15人
▼多治見市13人
▼羽島市・恵那市各12人
▼池田町10人
▼瑞浪市・本巣市・郡上市・海津市・岐南町各9人
▼坂祝町8人
▼山県市・笠松町・白川町各6人
▼養老町・安八町・川辺町各5人
▼美濃市・土岐市・飛騨市・下呂市・神戸町・北方町・富加町・御嵩町各4人
▼揖斐川町3人
▼垂井町・大野町各2人
▼輪之内町・七宗町各1人
なお、市町村別の感染者数は県の発表に基づきますが、新規感染者には県外在住者が含まれているうえ集計するタイミングの違いから、市町村別の合計と新規感染者数とは一致しません。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.03 23:06:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: