わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Profile

chihiro。

chihiro。

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/i5w1lt4/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/tntoh5y/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Freepage List

2008.07.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夏休みに入ったから朝少しはゆっくりできると思った



小学校は朝
最低6時半には息子を起こして支度をさせ
7時過ぎには送り出さないと間に合わない

初めての小学校生活。
遅刻しないように、忘れ物をしないように
すごく毎日緊張してた。

だって、1年生の遅刻や忘れ物等・・・は母親の責任だもの・・・と


あぁ・・・先生に叱られるwと凹んだものだ^^;

そんな緊張の毎日が続き、や・・・っと夏休みに入り
朝もゆっくり寝られるとほくそ笑んでたら
ラジオ体操のお知らせ

ラジオ体操・・・。
最低、朝6時15分には起こさないと間に合わないし
結局小学校に通う日よりも早起きしなければいけなくて

それに、保護者による当番はあるし
ラジオ体操以外にもプール当番もあるし
なかなか・・・なかなか親って大変だ


そうそう、息子は幸いサッと起きてくれるタイプで

用意している服を勝手に着てもらって
勝手に行ってもらった

私は再び夢の中へ。。。



で、今年。

幼稚園の長女もラジオ体操のカードを貰ってきた


毎朝8時前に起こすのでさえグジグジ言うのに
6時過ぎに起きるなんて無理無理

そう思ってたのに、意外にもすんなり起きてくれる
そこで、「さっすが~来年ピカピカの1年生やもんなぁ!!」
と褒めちぎりその気にさせて送り出す

送り出すけど、次女も一緒に起きて
「行く~」と泣くので
すぐその後に乗せて一緒に追いかける。。。


長女はお兄ちゃんに任せて、ゆっくり寝とくつもりでいたけれど
そうはいかなかった今年の夏休みw

でもでも、次女は自転車の後ろに乗るのをすごく喜んでくれるし
私も意外と気分がいい
長女もお兄ちゃんと先に行くものの
私が来るのが嬉しいらしい


早起きのお陰で、昼寝が欠かせないけれど
結構いいかも





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.24 07:54:22
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: