あむ日よむ日あくる日

あむ日よむ日あくる日

PR

プロフィール

天然風

天然風

カレンダー

コメント新着

天然風 @ Re[1]:道に拾う(07/17) りぃー子さんへ なかなかスムーズにお返…
天然風 @ Re[1]:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) りぃー子さんへ お返事に気づかずすみま…
りぃー子 @ Re:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) わー!素敵なバッグです。 しかも、重みが…
りぃー子 @ Re:道に拾う(07/17) こんにちは、モグラの子、今まで二度ほど…
天然風 @ Re[1]:旧朝倉家住宅(02/20) 富久道義さんへ いつもありがとうございま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.09.18
XML
カテゴリ: 板に付く
2021/06/21/月曜日/曇り小雨



観たのは3ヶ月前、とはいえ随分時間が経ったような気がする。昨年春頃から芝居はおろか映画館も図書館までもが全て閉ざされた。その後、ぽつぽつと再開された初めの頃は、今舞台が観られる!という現実がまるで奇跡のようだった。

今年半ばからは偶に中止や延期もあるけれど、少しずつウイズコロナの日常になりつつある。それでも役者たちのパフォーマンスはコロナ前よりずっと熱を帯びているみたい。

レミゼの初見はもう10年以上前だけど何か全てが板に付いてないというか、お目当ての役者さんを見に行くみたいなノリだったような記憶がある。

今回のレミゼは本当に素晴らしかった。ジャンバルジャンの苦しみ葛藤、人間的大きさ並外れた存在、ジャベールの職業意識、貧富、革命、



2019年6月にウエストエンドで観たものより舞台が大きいだけに帝国劇場の方は迫力があった。レミゼはやはり大きな舞台が似合う。

ロンドンでは幕間にアイスクリームの売り子が来たり、舞台と観客の距離が近い。ミュージカルが暮らしと共に普通にあり、アフターファイブの楽しみの一つみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.18 19:05:24
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: