ぶらり信州デジカメ散歩

PR

フリーページ

2012/03/12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、東北地方太平洋沖地震に際してのアメリカ海兵隊の支援活動放映を見ました。
素晴らしいですね。涙がでてきました。
心より感謝申しあげます。
絆ですね。


トモダチ作戦は、アメリカ軍の作戦名の一つです。2011年(平成23年)3月11日に日本で発生した東日本大震災に対して行う災害救助・救援および復興支援を、活動内容とします。

作戦名は日本語の「友達」にちなんでいます。この語は、アメリカ太平洋軍司令部に北東アジア政策課日本担当として在籍中のアメリカ空軍退役軍人ポール・ウィルコックスを名付け親として、アメリカ太平洋軍司令ロバート・F・ウィラード大将が採用しました。

4月5日までには大量破壊兵器対策などを専門とする 海兵隊の特殊部隊 であるCBIRFが到着。4月6日までにトモダチ作戦は、被災者の捜索・救援の段階から、福島第一原子力発電所事故への対応や復興支援の段階へ移行しました。

アメリカ合衆国連邦政府は4月6日、アメリカ軍が展開中の「トモダチ作戦」の予算が最大8000万ドル(約68億円)であることを、日本政府に伝えました。現場でのトモダチ作戦としての支援活動は4月30日にほぼ終了しました。




東日本大震災の犠牲者の方々に対し、追悼の意を表しますとともに、被災地域の早期復興を心より祈念いたします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/03/13 08:19:40 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

山ちゃん1366

山ちゃん1366

カレンダー

お気に入りブログ

尾道だけど尾道ラー… New! hi-bouzuさん

認知症にならないた… 楽天星no1さん

幸せに豊かに生きる… ハッピーカミングさん
のだ目ダイアリー 藍うさぎさん
URUOIの記 ステッちゃんさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: