木のおうちノート ~古河林業で家作り~

木のおうちノート ~古河林業で家作り~

2018.03.19
XML
3月18日、リクシルとパナソニックのショールームに行ってきました。
バスルーム、1階のトイレとトイレ内の手洗い、2階のトイレ、2階の洗面化粧台の比較検討です。

まずはリクシルのバスルームから。
古河林業さんの標準プランがアライズのZタイプでした。
Zタイプの場合、洗い場側の水栓がクランクレス水栓<メタルマット調>というものになります。
悪くはないのですが、展示してあった壁付サーモ水栓(GB2)という水栓の方が気になりました。
緩やかな曲線フォルムが素敵で、ドイツのグローエ社のものです。
こちらの水栓を選ぶとZタイプではなく、ひとつ上のタイプのMタイプになるそうで、お値段が上がります…。
ZタイプとMタイプの2つ見積もりを出してもらうようにお願いしました。

以下、今回検討した覚え書きです。

・システムバスルーム アライズ Mタイプ
洗い場側水栓:壁付サーモ水栓(GB2)
カウンター:まる洗いカウンター<ホワイト>
床:キレイサーモフロア単色<ホワイト>
排水口:くるりんポイ排水口
壁パネル:アクセント張り B面
     アクセント Lパネル(鏡面)<チェリー>
     ベース Lパネル(EB)<ホワイト>
浴槽:サーモバスS FRPかクレリアパール ※どちらか要検討
   エコベンチ浴槽

タオル掛:フック付タオル掛<メタル調>
照明:コーナーパネルライト ※照明光色は電球色か昼光色どちらか検討
収納:コーナーシェルフ(3段)※カラー未定

バスルームはパナソニックと比較検討します。
次回に続きます。


にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.23 16:32:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ゆう・K

ゆう・K

コメント新着

薩摩の母@ Re:デリシア ステンレス製五徳 一週間使用後(04/28) ステンレスゴトクお手入れの裏技 息子が購…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: