PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

主婦がアメリカ語学留学

(127)

QUEEN

(101)

IT

(36)

ENGLISH

(23)

HEALTH

(19)

FASHION

(17)

ANTI-AGING

(15)

MUSIC

(14)

トイプードルのCOCO

(15)

LIFE

(14)

DIET

(12)

BEAUTY

(10)

JOHNNY'S

(6)

ふるさと納税

(5)

FAMILY

(5)

やっちまった

(5)

DANCE

(4)

USA

(2)

MOVIE

(2)

宅建

(2)

ETC

(63)

プロフィール

-YUCARI-

-YUCARI-

サイド自由欄








ランキングに参加してます。
ポチッてね♬
PVアクセスランキング にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.04.30
XML
テーマ: 留学日記(349)



IEPとは
INTENSIVE ENGLISH PROGRAMです。

先に説明をしますね。
最初に登場するのは先生ですが
これは、英語コースの人用にゆっくり話してくれています。
それも、1番レベルが低いクラスで使われる程度の速度です。
普通の人は、こんなにゆっくり話してくれないし
単語と単語を繋げて話すので
ほぼ聞き取れません(;´Д`A ```

そして、先生の後に話してるのが
英語コースの生徒です。
色んな国から英語を勉強に来てる人達なので
それぞれの国のナマリが出ていますし
話し方もゆっくりです。



どうですか?
これなら自分は大丈夫そうって方もいらっしゃるでしょうね。
私は、留学する前は
全く聞き取れなかったです(笑)
今日、久々に見たら
聞き取れるようになってました。
帰国してから、宅建の勉強ばかりしてるのに
少し英語力伸びてるらしいです←謎




やっぱり、英語って
実際話さないと、話せるようになりません。




参考になったらポチッてね♬
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.30 23:08:16
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: